「ねー見て、見て、手!」
私「そうだね、手だね」
娘「ちがう、手だってば!!」
私「なに?????」
娘「だ~か~ら~、手があるでしょ!?」
私「あるから?????」
娘「も~~~!!、 『て』」
私「おお なるほど!!!」
右手の手のひらの手相が、ひらがなの『て』に似ているってことを発見したみたいです。
たしかに『て』に似てるな。よく見つけた、えらいぞ。
(1)室内では、睡眠中の赤ちゃんに、帽子、靴下、足付きロンパース、毛布などの「着せ過ぎ」 に注意しましょう。 「着せ過ぎ」は放熱を妨げ、児を高体温化(うつ熱)にするから危険です。
(2)うつ伏せ寝は、放熱した自分の熱で腹部を温める作用があります。
「着せ過ぎ」 と 「うつぶせ寝」 の組合せは 、“うつ熱” を招き、最も危険です。
(3)睡眠中の赤ちゃんの衣類、シーツ、布団は、吸湿性のよいものが安全です。
(4)ストーブの側、ホットカーペットの上に寝かせるのは危険です。
(5)熱過ぎる人工ミルクは体を内側から温めます。ミルクの温度に注意し、必ず抱いて飲ませましょう。ミルクの成分がSIDSの危険因子ではありません。
(6)児が静かに眠り続ける時は、“着せ過ぎ” ではないかに注意しましょう。
(7)SIDSから赤ちゃんを守るために、「発熱」 と 「うつ熱」 の違いを学習しましょう。
養育放棄・虐待など、子育てにかかわる事件が、なぜ繰り返されるのか。子育ての悩みを臨床の立場から見つめてきた、児童精神科医・佐々木正美さんは、孤立した中での子育て、いわゆる“孤育て”が影響していると指摘する。もっとたくさんの人がこの番組を見て、子育てはひとりじゃ無理なんだよね~
任天堂は25日、同社の据え置き型ゲーム機「Wii(ウィー)」の後継機を、平成24年に発売すると発表した。私が結婚するか、しないかくらいのときにWiiが発売されました。