2011年12月31日土曜日

あまりにお腹が痛いので薬買ってきた









あまりにお腹が痛いので薬を買いにいきました。
買いに行く途中、数回吐きかけましたが、
歯を食いしばってガマンしました。

買ってきて1回くすりを飲んで、しばらく寝てたら。
良くなりました。

くすりってすごいなあと思います
偉大です。

飲まなきゃ損、損

お餅はうまいが危険だ

昨日は12月30日です。
年もあけてませんし、大晦日でもないのですが、
みどりのたぬきに、もちをいれてたべました。

超美味しいです。

もちが大好きなのでとても美味しかったです。
こどもの分も食べました。
奥さんの分も食べました。

何個もちを食べたかわかりません。

結果、夜、すごい胃もたれ。

普段は胃もたれ?なにそれ食べれるんですか?
なに食ってもそんなのならないんですけど?
てきな感じですが。

去年も同じようにもちを大量に食べて胃もたれになったことを
今、もすごい胃もたれを起こしている今、思い出してます。

今年は去年の胃もたれよりきついようで、
昨晩、寝てる間に吐きかけました。胃酸の出すぎです。
いまもすごく、痛いです、お腹が。

胃もたれってレベルを超えて来ました。
去年より状況がひどいのは、たぶん、自分が歳をとったてことだんだな
と思います。
これからは、体が衰えていく分、賢くなろうと思います。

健康が大事です。
明日は正月ですが、ご馳走食べられるかな。。。
毎朝、コーヒーを飲んでますが、今日は白湯にしました。
どの薬を飲めばいいのか調べてみようと思います。

2011年12月29日木曜日

今年もそろそろおわりますが

今年もあと数日です。
いろいろありましたが、健康でなによりです。
ちょっとかぜ弾いたりしましたが。

次男が生まれたのが今年ですが
ずいぶんまえのことのような気がしますな。

来年も健康が一番です。


こないだ長男がようやくトイレでうんちできたかな
と思っていたら、きょうは全然だめでした。
かたまってるなあとおもってたら
おむつにでかいうんちしてました。

仕事はきのうでおわりました
今日から6連休です。

そうじしました。
台所をそうじしました。
なかなか大変です。
あぶら汚れがひどかったです。

2011年12月27日火曜日

うるせー

最近、長女が使う言葉、第1位かもしれない「うるせー」

そろそろ悪い言葉遣いも一人前になってきました。
やめさせようと思うのですが、ムキになって怒るのもあれなので
やんわり注意するだけにしてますね。
そのうちやめるのかなあとか思います。

「ばか」もよく出てきますね。
困ったもんです。

長男がようやくトイレできるようになったのか?

現在2歳3ヶ月の長男。

おとといはトイレでうんちできました。
昨日は、おしっこできました。

たまたまかもしれませんが、ちょっとずつトイレができるようになってきたみたいです。
長女のときより早いかもしれません。

お手本がいると早いのかもしれないです。

この調子で頑張ってほしいです。

2011年12月24日土曜日

今日はクリスマスイブです

昨日、実家からプリキュアのキッチンセットのようなおもちゃがとどきました。

まえからXmasに欲しいと長女が言っていたので
実家まで聞こえていたのでしょう。
クリスマスイブイブに届きました。

すごいですね、念じればかなうのです。

とかいう話でもなくて

たぶん、アメーバピグで言ったんだと思います。
うちの長女はそのへんが抜け目ないというか、うまいですから。。。
困ったもんです。



私と買い物いくときは、いつもお菓子コーナーに行きます。
奥さんと行くときは、行きません。かってもらえないことが分かってますから。

で、私と行った時に、お菓子コーナーでまずやること。
おもちゃのおまけがついた。500円くらいのお菓子を買ってくれと要求する。
これ、たぶん欲しくないんです。単純に高そうだからいいます。
ふっかけてくる。というやつですね。
買って、買ってを何回か言ったあとに。

じゃあ、これでいいやと、チュッパチャップス(30円)を選びます。
こっちも、500円から30円に下がったんで、まあ、いいかなと
買ってしまいます。
うまいなあと思います。

2011年12月23日金曜日

100万円あったとして

100万円あったとして、


年5%の利回りで運用できたら25年で338万円になります
年10%の利回りで運用できたら25年で1083万円になります
年20%の利回りで運用できたら25年で9539万円になります




年5%の利回りで運用できたら40年で704万円になります
年10%の利回りで運用できたら40年で4526万円になります
年20%の利回りで運用できたら40年で14億7000万円になります



なので、
18,19歳で100万貯めて、
20歳のときに
年20%の約束で誰かに100万貸してあげれば
60歳で14億もらえることになります。
14億返せる人がいれば、の話ですが。
たぶんいないと思います。

2011年12月22日木曜日

長男は9ヶ月で2歩歩いた

去年のブログをみると
長男は9ヶ月半くらいのときに
2歩あるいたみたいです。
なんでも記録はとっておくもんです。

次男坊はもうすぐ7ヶ月で、
ちょうなんより早くあるく予感がするので、
8ヶ月で歩く予感、
なので、2月中には2歩あるく予感です。

http://www.ysdream.net/2010/07/dvd.html

長女は1歳になったくらいで、5,6歩歩けたのかな。。

2011年12月20日火曜日

次男、つかまり立ち

もうすぐ7ヶ月ですが、本日つかまりだちしたそうです。

前から、人に捕まってたつことはできていたのですが、
今日は、こたつにつかまって立つことができました。
もうすぐ、つかまりあるきするでしょう。

はやいもんですね。

来月くらいには歩くんじゃね?

なんかすげーな。

長女は1歳になったくらいで歩けるようになりました、
長男はそれよりもちょっと早かった気がします。

次男はもっと早く歩けるようになりそうです、
おしゃべりも早い気がします。
体もたぶん、大きくなります。

どんだけ食べるんだろなぁああああ

2011年12月18日日曜日

MANZAIやってました

MANZAIやってました。
パンクブーブーが優勝しました。
M-1に続いて2冠です。

ずいぶん昔に、パンクブーブーの佐藤くんは
スパークオンウエーブというローカル番組に出てました。
そのときは全然目だってませんでした。
なぜなら、一緒に出ていたつだつよし君が
郡を抜いて面白くなかったからです。
すべり芸を先取りしていた感じでした。
今なら面白いのかもしれません。

そんなこんなで、いまがあるんだなぁと思います。
つだつよし君はいまごろ何してるのかな。

おとといは飲みすぎたので、昨日はずっと寝てました。
ねすぎました。
今日は、起きてようと思います。

最近、PCを触れる時間がどんどん減ってます。
長男が邪魔するからです。
もう一台買おうかどうか、考えてます。
もったいない気がするなぁあ

2011年12月15日木曜日

雨がふっている

今日は、ずっと雨でした。
朝も、雨。
昼も雨
夜も雨

すごくいやだなとおもってたら
台風が発生してるらしい。フィリピンにいるんだけど
それの影響で雨ふってるみたいです。

昨日は、カレーでした。
おくさんが、ルーを入れすぎるという大失態。
あまつさえ、そのままご飯にかけるという暴挙。
インド文化への挑発行為です。
シチューと割って食べてました、長男が。
おいしそうに全部食べてました。

次男のハイハイが、バタフライのように躍動感にあふれています。
無駄に動きが大きいのがすばらしい。

すこし前から、普通に一歩ずつのハイハイもできるようになったみたいです。
成長してます。

2011年12月13日火曜日

ぜんそくが出た

かぜの具合がおもわしくないとおもってたら、
こんどは喘息が出てきて大変でした。

寒暖の差が大きいと出る事があるんですが、
最近、急に寒くなったのででちゃいました。

ぜんそくは、小学校のころに小児喘息になってからのついきあいです。
18歳から一人暮らしを始めて、
結婚するまでの30歳まで、一回も発作がでなかったのですが、
沖縄に引っ越したせいなのか?
結婚したせいなのか?
30歳超えて、体力がおちたせいなのか?
ここ数年、毎年のように喘息発作がでています。

ぜんそく、きついっす。
眠れないのがきついです。

なぜ眠れないのか?

眠ると呼吸が乱れるからです。
呼吸が乱れると苦しい、目が覚めます。
横になっていれば楽か?というと、そうでもないし。

もう、ほんとに苦しいんです。

2011年12月11日日曜日

かぜがなおらない

なかなか治らない。
まだ、せきがでる。こまったもんだ。
健康一番だ。

最近、きゅうに寒くなったのが、非常によくない。
自然にあたまくるな。

もっと厚着して、暖かくしよう。
そして気合だ。

最近、次男がすわったり、ハイハイするのが、速くなった。

長男はアンパンマンとバイキンマンの発音がうまくなった。
言いたい事がいえるようになってきてるみたいです。

2011年12月9日金曜日

そろそろ今年の10大ニュースを決めねばなるまい

毎年10大ニュースを決めようと思うのですが、
だいた4くらいで終わります。

4つ以上も大きなニュースってなかなかないですよ。

今年でいうと
1.次男誕生。
2.転職
3.体重80kgに
4.初の海釣りで大いに嘔吐

くらいかなぁ。
まぁ、平穏なのが一番ですからね。

あんまりニュースとかないのがいいのかもしれません。
来年は、いいニュースがいっぱいあればいいなと思うわけです。

2011年12月8日木曜日

まだのどが痛い

きのうは、FNS歌謡祭をやってました。

ちまたでは嵐のうたがひどかったと言っていますが、
じっさい調子悪かったですね。
ひどいできでした。

韓国アーティストの出来はよかったです。
少女時代はべっぴんさんばっかりで
ダンスも上手です。ちょうすごい人たちですね

とうほうしんきもダンスが上手です。
あれみたあとに、SMAPみると、真面目にやれよと思ってしまいますね。

AKBはうたもダンスもたいしたことないけど
やっぱかわいいのです。

たけだしんじは、サックスうまいね。

いちばんよかったのは、
和田アッコとたけだしんじと、ギターの人のやつでした。
アッコにおまかせでは、わけわかんないことほざいてますが、
うたはすごいですね。さすがです。
ずっと歌ってればいいのに。。。

あと、SPEEDでてましたね。
さすがに、ダンスがすごいですね。
アクターズあなどりがたしです。
韓国のひとにまけてないですね。

なんだかんだで、ジャニーズちょっとがんばれ。

2011年12月7日水曜日

風邪ひいた、のど痛い

絶対モノレールでうつされた。
ごほごほいってた人がいましたから。
のどいたくで、気分わるい。

きのうもあまりにのどがいたくて、2時くらいに目がさめて
くすりのんでねました。

ぜんそくに比べたら楽かな。

でもいたい。さいあくだ
健康が一番だなぁ。

今月は19営業日しかないので
がんばって仕事いきますよ。
ぜんぜん遅れてないんだけどね。
むしろ来週の作業をやってるかんじなんだけど
今日は仕事にいきますよ。
んで、残業しますよ。

なかなかたいへんだ

2011年12月5日月曜日

似すぎてわからない

次男が6ヶ月です。

長女と長男と次男の生後6ヶ月くらいの写真を見比べてみると
だれがだれだか分からないです。

かろうじて、一緒に写っている人や、背景で分かる感じです。

日付が入ってればすぐわかるのですが、日付なしでプリントしたら
たぶんわからないだろうなと思います。

服をお下がりするとほんとわからないです。

1歳くらいになると見分けがつくんですけどね。

6ヶ月くらいは、3人とも朝青龍なんだよな。。。

生まれたときは、ヨーダに似てました。

2011年12月4日日曜日

PicasaのWebアルバムのつづき

写真の数が多すぎでアップロードが終わらないですね。
22ギガもある。。。

そんなにアップロードしてもいいんですかね?
グーグルってすげーな。
動画も15分以内ならOKみたいです。

ケータイからも写真みれました。あたりまえですが。

実家のばあちゃんも見れるようにしてあげなきゃねー

なんだかんだで、便利な世の中になったな。

2011年12月2日金曜日

PicasaのWebアルバムやってみた

ネット上でアルバム管理できるっていうのでやってみてます。
google+とPicasaで無料で管理できるのが凄いですね。

PCの写真も携帯で撮ったやつもいっしょに管理できて、
なかなかすごいです。
で、無料ってのが、怖いですね。
明日から払ってね、
とか嫌ですよ。

やり方は、Picasa開いて、フォルダ選んで、共有ってとこ押すだけでしたね。
なんか、「限定公開」にしときました。

てか、キーボードが超打ち難い。
長女が、キーボードを壊したので、傾きが足りなくて、入力しにくいです。

マウスホイールの壊されました。

2年前はこのPCのDVDドライブも壊されました。

こどもは何でも壊す。
だからあまり触らせない方がいいですよ!

長女 復活!!

たった1日で復活です。
昨夜、熱が高くなったので、座薬をいれたみたいです。
そのあと寝たら、よくなったみたいです。
朝からパソコンやってました。
おとといまでの日常にもどった感じですね。頑丈ってすばらしい。

スザンヌが結婚します。相手は、ソフトバンクの斉藤和巳コーチです。
この斉藤和巳。ものすごいピッチャーでした。
松坂よりすごかったです。
松坂がメジャーにいくときに、5111万ドルの移籍金だったのですが、
斉藤がメジャー行きになったら、それ以上になるだろうといわれてました。


が!斉藤さん、怪我が。。。
すごい才能があっても、。。。です。


丈夫が一番です。





長女、熱でダウン

昨日は次男坊が熱を出してて、
やっと治ったところに、長女ダウンです。

ふだんは憎まれ口をたたく元気な子ですが、
今日ばかりは、かわいいもんです。
たまには、こういうのも悪くないのですが、
やっぱりかわいそうです。

さっき座薬を入れたので、落ち着いてます。
はやくよくなればいいね~。

最近、次男がお座りが上手になってきた。
ハイハイはまだ、いまいちですが、座るのは上手になりつつあります。
ちょっとつかまり立ちが出来そうな感じ。
年内に歩くんじゃねーか?的なことを夫婦で話しています。

Google+とPicasaで写真を無限にネット上で管理できるってうわさがあるんですが、
まだ、試せてません。
そんなんできるのか?
ちょっと調べてみます。

2011年12月1日木曜日

ツイッターのボットのフォロワーが頭打ちになった

ツイッターのボットをGAEで作ってるんですが、
フォロワーの数が1700あたりから全く増えなくなりました。

理由はたぶん、こっちからフォローする数の限界が2000なので
その関係だと思います。

1700まで増やした方法というのが、
メッセージを検索して、ひっかかった人をこっちからフォローして
そのフォロー返しを期待するというのと、

発言するときにハッシュタグつけて、奇特な人にフォローしてもらうというやりかたです。

で、こっちからフォローする数ってのが2000が最初の壁で
ツイッターで決まってます。
2000人以上、こちらからフォローできません。
なので、何万人もフォローして、フォロー返しを期待するってのは
無理なんですね。
こっちのフォローわーが2000人超えたら、たぶん、こっちがフォローできる数も増えるのかな。

まあ、なんだかんだで、1700あたりでほぼ完全ストップです。

フォロワーが増やしたい人は、
フォロー返ししますって、宣言してるひとをフォローすると
フォロー返ししてくれるので、フォローするといいです。
しょーもないつぶやきばっかりする人だったら、
すぐ解除しましょう。
あと、ハッシュタグ(#←にキーワード)をつけてつぶやくと増えます。

それと、有名人に返信すると増えたりもします。

2011年11月28日月曜日

まだまだ半袖だ

今日は11月28日

もうすぐ12月ですが、今日も半袖で出勤です。
雨でしたが、じゃっかん蒸し暑い感じ。
半袖で正解でした。

きのうは、長女は奥さんの妹さんちにお泊りしてました。
奥さんは心配してたみたいですが、
なにごともなく帰ってきました。

さみしくなかった?
とかそういうの、ないみたいです。
楽しかったみたいです。
さすがです。
頼もしいです。

長女がかえってくると我が家はとてもうるさいいです。
長男もうるさくなります。
1+1が10くらいの感じです。

2011年11月27日日曜日

既婚男性が一番素晴らしい仕事をするのはなぜか…と言うお話:らばQ

既婚男性が一番素晴らしい仕事をするのはなぜか…と言うお話:らばQ:


既婚男性を募集したのは、彼らが命令されたり、小突き回されたりすることに慣れており、かつ、余計なことを言わないことや、上司に怒鳴られてもすねたりしないことを心得ているからなのです
すこしわかる気がします。
余計なことを言わないことは、どこでも大事です。
円滑な人間関係を築くには、よけいなこといわない。これ大事です。
たまに、ついつい言わなくていい、嫌味的なことを言っちゃう人がいますけど
なんにもなりません。
笑いをとりにいくときは、それとわかるようにとりに行きましょう。
すべってもいいんです。

2011年11月26日土曜日

カウンター10000になった

このブログが開設されてから1年数ヶ月ですが、
アクセスが10000に到達したようです。

chikirinブログが1日2万PVらしいですから、
1万PVは半日ですね。

このブログがここまで続くとは思いませんでした。
途中、書いてない期間も長いのですが。。。

まぁ、良く続いているなと思います。

1年半の間に、子どもが1人増えたのと、
転職を1回したのと、体重が7kgくらい増えてます。
なんやかんや多いですね。

こどもたちも1年半でかなり成長してます。
というか、1年半前があまり思い出せないです。

ちょっと、前の記事読んでみようかな。

2011年11月24日木曜日

6ヶ月の次男がそろそろつかまり立ちしそうです

次男は先日6ヶ月になりました。

で、そろそろつかまりだちしそうな勢いです。

ついこのあいだに、やっとハイハイできるようになったかなぁ
とかおもっていたら、そろそろつかまり立ち

早いな。

成長、早し。おそるべし。

年内につかまり歩きするかもね。

2011年11月23日水曜日

おんせんたまごのような口臭は歯周病

おんせん卵のにおいって。。。
温泉のにおいじゃないのか?

がんはにおうらしい。

がん探知犬みたいのもいるらしい。

ほんまでっかですな。

においがするようだと、もう手遅れとかじゃないの?
大腸がんがわかる犬がいるらしい。

普通の検査より精度高いんかな。

肝臓が悪くなると、顔がくろくなったりするらしい。

気をつけようと思う。

2011年11月22日火曜日

小野和俊のブログ:「7つの習慣」の研修を終えて - アンパンマンと依存の世界を巡る考察

小野和俊のブログ:「7つの習慣」の研修を終えて - アンパンマンと依存の世界を巡る考察:

"「アンパンマンが好きなのは3歳までなのよね」というような話が育児仲間から漏れ聞こえてくることがある。なぜなのだろうと以前から不思議に思っていたのだが、「7つの習慣」の研修を通じて、その理由が少し理解できたように思えるのだ。"

アンパンマンの話がでてくるのがすごく不思議なんだけど
たしかに、アンパンマンは自分の顔を食べさせすぎなだね。

もうちょっと考えないとね。
でも、それは無理。

だって、頭のなかが あんこ なんだもの。
そりゃむりだわ。

くろくてあまいもの。


2011年11月21日月曜日

子どもをあやす基本

まず、集中。

とっとと泣き止ませて、テレビ観ようとか、ネットやろうとか
洗い物しようとか、晩御飯つくろうとか
そういうよこしまな考えがあると泣き止みません。

まず、こどもを泣きやませることに集中します。

これは、ぜったいまもってください。
他のこと考えてると泣き止みませんよ。

集中してから子どもを観察します。
おしめOK?ミルクは?
などなど、泣いてる原因をさがします。
んで、対処おわったら、だっこです。

うんこまみれのオムツで、ずっとだっこしてても泣き止まないし。
おなか空いてるのに寝るってこともなかなかないです。

んで、ジャイアンリサイタルくらいのいきおいで
全曲?うたいきるぐらいの気持ちで子守唄をうたいながら、
ちょっとゆらしてやれば
2,3曲めくらいで、もう聞いてられんと寝てしまいます。

もっと聞かせたいのに、、、
って思うくらいの気持ちで、うたうのがコツです。

2011年11月19日土曜日

なんかあやしい


うちのちょうなんぼうが、なんかあやしいかっこうして、よろこんでます。
将来が不安です。。。。

おもしろいんですけどね、なんかきけんなかおりが

2011年11月18日金曜日

長女がこのPCをつかっているようだ

いま使っているのはノートPC。
私専用のつもり。
娘が使うのはもうひとつのデスクトップPCのはず。
デスクトップPCで、アメーバピグやってるはず。

なのに、なぜかこのPCのKANAロックがONになってる。
だれかが、カナ入力したってことです。

それは私ではないので長女の仕業なのです。

いままでは、IDと同じパスワードでもよくわかってなかったみたいだけど
最近、ちょっとずつ、何を入れればいいかわかったみたいですね。

危険だ。。。。

2011年11月17日木曜日

寒くなった

朝方にPCを触ることが多いのですが、最近、朝、寒いです。

半そで、半ズボンじゃきびしいかなって感じです。

仕事には、半そででいきますけどね。

職場にも風邪引きさんがおおくて気をつけなければなぁと思います。

家族にうついしちゃもうしわけないですからね。

昨日は定期を買いました。

2011年11月16日水曜日

今日はみょうに仲がいい

いつもはPCの奪い合いでケンカしている長女と長男ですが
今日は仲がいい。

いつもケンカしてるわけではないが、
こんなに仲がいいとなんか変。

不気味だ。。。

明日くらいに大喧嘩するんじゃなかろうか。

昨日は、長男がお姉ちゃんに噛み付いてご機嫌だった。いつもやられてるからね。
たまにはやりかえさないとね。

2011年11月15日火曜日

そろそろハイハイするやもしれぬな

現在5ヶ月半の次男。

先日、3本目の歯が生えかけてるのをみました。
2本生えてるので、指をかまれるとちょっと痛いです。
体がでかくなる以外にも成長してるんだね。

で、そろそろ動きそうです。
寝返りの速さは、かなり速いです。すぐうつぶせになります。

で、すこしずつですが、前に進みます。
体を前後に揺らしながら、反動をつけて前に進みます。

たまに手足を踏ん張って、4本立ちのような形になったりもします。
そろそろハイハイしそうな予感です。

口に入れたら危ないものを片付けないといけないですね。

早いなあ、大きくなるのが、
成長するなぁ子どもは
負けてられんなぁ。

2011年11月13日日曜日

結婚5年

先日、結婚5年になりました。

あっちゅーまの5年でした。
いろいろあって楽しい5年でした。

5年間で3人子供がうまれて、
2回会社を辞めてますね。

なんやかんや、仲良くやってこれてるのは
奥さんのお陰だとおもっていて、
とても感謝しています。
あんまり怒らない人でよかったなぁああと思うわけです。

これからもなかよくやっていこうと思います。

2011年11月11日金曜日

昨日は肩が痛かった

なぜかわからないが、昨日の夕方くらいから肩がすごくいたくなった。

しょうがないから早く寝たら、よくなった。

しかし、マウス操作するときになんかへんな感じがする。

パソコンのやりすぎで痛くなったのかな。

おととい、昨日と、GAEの修正でがんばったからかな

てか、仕事でもけっこうさわるから関係ないと思うだけどな。

ネットゲームやってたときは、もっと操作してたしね。

机といすの高さがわるいんかな。。。。

なんせ健康が一番です。

2011年11月8日火曜日

うるさいなぁ。

夜からうるさいうるさい、姉弟で走り回っています。
ぶっとばすぞ。

近所というより、おれに迷惑。
イライラ。沸点に達しますよ。

いいですが、静かにしなさい。

これね。ほんとうるさいんですよ。
二人いると。

これ、いま生後5ヶ月の次男が、3歳くらいになったら。
考えただけでおぞましい。

やべーな。危険だね。

2011年11月7日月曜日

GAEがGAEが動かなくなった。

Dear Google App Engine Application Administrator,

2,3日前にメールが来てたので、
なにかあるなぁとは思っていたいのですが、、、、

案の定、動かなくなりました。

「Datastore Read Operations 100% 0.05 of 0.05 Million Ops Limited」
だそうです。よくわからないのですが、データの読み出し回数が多すぎみたいです。
回数減らすしかないのかな。

説明がいちいち英語でイライラするし。
もうやだ。
きれそう。




2歳の長男がマウス操作するようになった

好きこそものの上手なれ。
門前の小僧、習わぬ経を読む。

じゃないですが、かってに出来るようになってました。

こども恐るべしですね。


2011年11月5日土曜日

予防接種を5本打ってきました

長女、長男、次男の予防接種を打ってきました。

長女(4歳)1本
長男(2歳)2本
次男(5ヶ月)2本

計5本

多いですね。
てか、いっぺんにうてるんですね。
知らなかった。

長女はなぜか注射が平気ですね。
まったく泣きません。怖がりません。
どっかおかしいんじゃねーのか?痛くないのか?
長女がなんの予防接種を打ったのか、わすれました。

長男は、ワンワン泣きます。嫌がりかたが半端じゃないです。
この世の終わりとばかりに暴れて泣きます。
無理やり押さえつけてましたが、左腕が痛いです。
DPTとひぶ?の予防接種を打ってきました。
ずっと大声で泣いてたので、順番待ちの他のちびっこがびびって泣きはじめてました。
ごめんなさいね。泣きたいのはこっちなんです。。。。。。

次男坊は、まだ小さいので暴れてもへっちゃらです。
まだ小さいですからね。

1歳半くらいから、暴れると大変です。体の使い方もうまくなって、
こっちが押さえつけにくい態勢とったりもします。

長女は今日も他のお父さん、お母さん、看護婦さんに積極的に話しにいきます。
不思議だ。なぜそんなに積極的なんだい?
他の子、こっちに話しかけてきたりしないよ??

2011年11月4日金曜日

英語と経済、金融の勉強しようかな

最近、英語の勉強したいなぁと思うことがある。

プログラムの調べものしていると
英語の壁にぶつかることが多い。

なので、英語の勉強をしようかなと思うわけです。

でもなかなか大変ですな

とりあえず、ちょっとずつ調べた単語を覚えよう。

てか、ちゃんとしらべないとね

GoogleAppEngine/Javaで新しいアプリケーションをつくる

8月くらいから作っていたアプリがひと段落したので
きょうから新しいのを作成しようと思います。

今回のテーマは翻訳ですね。

日本語→英語
英語→日本語

が自動で出来るようにしようと思います。

なかなか難しいかもしれませんが、
今月中に仕上げたいと思います。

いろいろがんばろう。

2011年11月3日木曜日

アメーバの釣りゲームのはなし

小笠原の初級をコンプリートしました。

今日は次男とお留守番です。
おとなしく寝てくれています。

なので、アメーバピグのつりしてます。

小笠原の初級をコンプリートです。
次は日本海沿岸の初級をコンプリートしようと思います。

最近コツがわかってきました。

むやみやたらに、クリックしちゃだめですね、
魚がまんなかにくるまで、待つ、
あせったらだめですね。

大きい魚になればなるほど、焦ったらだめです。
少ない手数で、グレイトが出るように。

時間がかかるとあせってくるんですが、ガマンガマンです。

次男、歯が生える。

次男、5ヶ月。
歯が生えてきたみたいです。
うちの奥さんがいってました。
下の歯らしいです。

最近、指を食べてるのも、歯が気になってたんかなぁと
奥さんがいってました。

すくすく成長しています。
体もどんどんでかくなります。

もうそろそろハイハイするんじゃないかなぁ。

早く歩けるようになってくれ。
重くて、だっこつらいよ。。。

2011年11月1日火曜日

サンダーバードがつかえなくなった

昨日からサンダーバードがつかえなくなったので、
こまってました。

よくわかないけども、最新版をダウンロードしてインストールしたら
使えるようになりました。

なにが原因だったんだろうか。。。

今日はものすごい雨が降ったり、止んだりしてる。
おかしな天気だ。
くつもびしょぬれになってしまいました。

今日から11月なので2011年の11月です。
1が多いなあと思います。

そんな日です。

毎日、たんたんと過ぎていくんだな。

長女4歳のタイピングが速くなってきた

アメーバピグをやっていて、お友達と話すのが好きみたいです。
最初のころは、

すぐにイライラして、
「fがksjd;ヵfshdklがjskldgじゃlkjsだlsdふぁlksだ:」のような
ことになってましたが、
最近は、ちゃんと打ってます。

ちなみにうちの母親(60歳)もピグをはじめました。
孫パワーあなどり難し。

長女のタイピングはカナ入力なです。
そのうちローマ字入力に進化するんかな。

外人の子とかは、最初から英語だから変換とかないから
すぐに調べたいことを調べられるんだよね~

ちなみに、プログラミング言語も英語ベースが多いから
ちっちゃいころからプログラムを組めるんだよね。

2011年10月31日月曜日

88歳のお祝い

昨日は奥さんのおじいさんの88歳のお祝いでした。
かなり元気なので130歳くらいまで生きるんじゃなかろうか?


2011年10月30日日曜日

寝かしつけの天才が赤ちゃんの寝かしつけ方を教えます。

うちの奥さんが30分かかっても寝かせることができない次男くんを
私は3分で寝かせることできます。

次男はいま、生後5ヶ月です。

奥さんがだっこすると、立ってだっこしないと泣いてしまいます。
すわった瞬間に、次男くんはぐずりはじめます。

で、寝かしつけるコツですが、

1.魂(ソウル)のこもった子守唄(自作)

自作じゃなくても可。自分が好きな曲がいいみたいです。

2.絶妙な揺れ(高級車の心地よい揺れを再現)

揺らしすぎはだめです。

以上2点です。

超簡単です。

2011年10月29日土曜日

2年連続2回目の紅芋ほりにいってきました

去年もいったのですが、ことしもいってまいりました。

天気がよいのはいいのですが、
よすぎるのも困りものです。

暑い暑い。

日射病になりかけましたね。

そんな中、2歳の長男坊は、かたくなに帽子をかぶりません。
しょうがないので、私がかぶってましたが、
帽子があるとないのでは、暑さがまったくちがうんですね~
実感しました。絶対にかぶるべきです!!!

なので、長男くんにもかずせたかったです、本人がいやがるのでしょうがないのですが。

そんな長男くんの去年の写真がありました。
いもほりのあとにアイスを食べたときの写真ですね。

2011年10月28日金曜日

実家が近いってステキだ。

昨日は木曜日
明日は土曜日

それがどうした。
明日は休みだ

そして、あしたは芋ほりにいく。
今日から準備だ。

準備ということで、早くねようと思う。
次男はまだ小さいので、おくさんの実家に預かってもらいます。

実家が近いってステキだ。

実家が近いって便利だ

コンビニがちかくても大してうれしくないが、
実家がちかいのはたすかるね。

2011年10月27日木曜日

行ってきた。産業まつりに

暑い
暑くて死んだ

次男重し
だめだベビーカーいる

ついでに長男も寝やがった

最後に奥さんに
留守番しとけばよかったのに
って言われた

ムクワレテナイ

この記事も携帯で書いた。
で、なんかエラーになってた
(  TДT)

たまには携帯から更新

こ携帯の文字入力の練習をかねて、
携帯から更新してみる。

今日は朝からチャック全開だったことに今さっき気づいた
ここ数年手かなり増えた
(  TДT)

歳なのか?


長男のお手伝い力がハンパねぇ

仕事から家に帰るとまっさきに服を着替えます。

寝巻きです。

家にいるときはつねに寝巻きです。
部屋着という概念がないままに育ちました。

で、帰ってすぐ着替えると長男が履いたばっかりのズボンをひっぱるわけです。

なんだね?

しょうがないから脱ぎます。

すると、なんか裏返しになってるわけでもないのに、
それを直したかのように見せかけて、履けというわけです。

???

どういうことだ?

最初はわからなかったのですが、
どうやら、ズボンを履くのを手伝いたいみたいなんですね。
ズボンを持ってきて、どうぞ~
てきなことがやりたいみたいです。

なのに私が、先に履いてしまったので、
一旦、ぬげよ。
というわけみたいです。

ありがためいわくです。

でも、お手伝いするのはとてもえらいです。

2011年10月25日火曜日

うるさいなぁ。

今日は、長女が不機嫌です。

長男を突き飛ばしたり、大声だしたり。
なんやかんや、うるさいです。

こんな日は、こちらがイライラしてきます。

が、こんなときこそガマンです。
ためされてます。人間力を!

ここで怒ってたら、ちっちゃな人間検定にトップ合格です。
君の器って、そんじょそこらのペットボトルの蓋よりちっちゃいね。てきな。。。

なのでガマンです。
怒っても解決しません。

まず冷静になります。
広い海や、晴れ渡る青空をイメージしてみます。

そうしてる中でも、ぎゃーぎゃーわめいてます。

でも集中します。
イメージします。

深呼吸します。

ほんと子育ては大変だな。
それにしても声でかいな。
そんな大きい声ださなくても聞こえてるっつーの!!!
はっ、怒っちゃいかん。

2011年10月24日月曜日

ひーぷーを見ました。

昨日、ひーぷーをみました。
近くの某量販店に来てました。

なんなやらイベントのようでした。

子供に手をふってくれました。とてもいい人です。
まちがいないです。

これからも応援しようと思います。

それと、あのこきざみインディアンも来てました。
彼らもいいひとだと思います。しらんけど。

今朝は体がちょっと痛い

昨日、ずっと子供をだっこしてたので
体がちょっと痛いです。

ちょっと筋肉痛みたいです。
懐かしい感じです。高校生のころは毎日こんな感じだった気がします。

歳をとると筋肉痛が遅れてやってくるといいますが
あれはウソみたいです。

歳をとると、きつい運動ができなくなるから、
筋肉痛が遅れれくるみたいです。
ためしに、50メートルの全力疾走とか、
限界までスクワットとかやってみてください。

次の日にいたくなるはずです。

2011年10月23日日曜日

今日は那覇産業まつりに行きます

昨日は駐車場のシャトルバスの混みっぷりにびびっていかなかってけども
きょうは行きます。
気合が違います。

しかし、なんであんなに人が多いのだろう。
祭りだからです。

閑散とした祭りなんて、つまんないでしょ。
っと思いつつ、やっぱ混んでいるのも嫌なんだよなぁ。

難しい問題です。

しかし、子ども3人つれて祭りにいくのもなかなか大変なんですよ。
ひとりはずっとだっこだし。重いし。

レンタルベビーカーがありとあらゆるところで借りられたらいいのにね・・・
ついでにいうと、車椅子なんかも、いろんなとこで借りられたら、じじばばも出歩くんじゃね?
とか言ってみる。

2011年10月22日土曜日

次男、超でかい


でかくなりました。
おでかけで、ずっとだっこしてると
次の日はかならず筋肉痛です。

大きいというのも考え物だなぁって気がします。

最近よく泣きます。

だっこしろといって泣きます。
だっこすると泣き止みます。
すわってだっこすると泣きます。
立てといってなきます。王さまか。。。

超わがままになりそうな気がする

2011年10月21日金曜日

いけなかげんた80kgでしたっけ?

その昔、西田敏行がやってたドラマがあったような。
その80kgになってしまいました。

もともとがガリガリたったので、
それほど太った感じでもないんですが、
わりとショッキングな数字です。

昔はいくら食っても太らなかったのにね。
太りたくて太れなかったにね。。

なぜ、こうなったって感じです。

いま30歳からかなぁ、くった分だけ太るようになったのは。

22歳のときかなぁ、65kgだったけなぁ。
そこから減量競争みたいなのを賭けでやって58kgまで落としたっけなー

いま80kgですよ、

80kgって大きいなぁ

なんか片付いてる

昨日、寝る前はかなり部屋が散らかってたんだけども、
今朝おきてみたら、超きれいに片付いている。

すげー、寝てるあいだに小人さんがやってくれたんだ。

ちがいます、奥さんですね。

寝てる間にやったみたいですね。
まったく気がづかなかった。忍者の所業か。

いつもありがとうです。

子ども3人の相手も大変なのに、超がんばってます。
感謝です。

2011年10月20日木曜日

独自ドメインにしたら、なんかつながらなくなったりした

自分のドメイン作ったんですが、
つながらなくなったりして、ちとこまったりしました。

Bloggerひとつで、ひとつのサブドメインなのかな。

いろいろ入れるとだめなのか。

============

いろいろネットで調べましたが、全然わかりません。
いまは問題なくつながってます。

まだ、24時間たってないし。
48時間くらいかかるとかいう話なので、
まってみますかね。

ダッシュボードには問題なくつながるので、
ブログの更新は確実にできるみたいです。

本人のやるきがあっればって話ですが。。。。。

今日は、ほんとうは、ツイッターについて、いろいろ調べるつもりでしたが、
つかれたので、またこんど。

2011年10月19日水曜日

最近、ちょっとパソコンの時間が長いんじゃないか?

うちの長女がデスクトップの方のパソコンを占有しはじめた。
おくさんが、ニコットタウンができないとおこっています。

長女は、いろいろやってます。
あめーばぴぐや、にこっとたうんや、
youtubeみたり、わけのわからんflashゲームやってたり。

うちの実家の母親もアメーバピグをはじめたらしいので、
なんかがんばって文字うってました。

やるのはいいけど、時間決めて、節度をもってやりましょうね。

ひさしぶりにほんまでっかTV

パソコンのよこにテレビがあるので、
いま、テレビを見ています。

ほんまでっか?!TVが流れています。
盗聴、盗撮の特集みたいです。

いまみている、パソコンの画面を誰かにみられているかもしれないそうです。
延長コードもあぶないみたいです。
壊れるまで電波が出っぱなしらしいです。

犯人は身近な人が多いらしいです。

ファックスもやばいです。
ぴーがーの音が情報らしいです。
がーーーーって音が情報らしいです。
あの音を録音して再生するとファックスの紙が出るらしいです。
ほんまでっか!?まじっすか?!

FAXの見積もりが盗まれるみたいで、人気みたいです。

まぁ、うちを盗撮、盗聴してもだれも得しないよね~

2011年10月18日火曜日

収入の1割はためることにした

バビロンのなんちゃらかんちゃらって本を買いました。

ずいぶん昔の石版にかかれてたことを元に書いてある本らしいのですが、
どうやってバビロンの富が築かれたか?みたいなことを書いてました。

なんだかんだですが、
収入の1割を自分のためにとっておきましょうと

そして、それを増やすためにがんばりましょう的な感じかな。

大事ななのはためることじゃなくて、
お金の流れをつくること。

富が富を生むようにすること。
お金がちゃんと働いてくれるようにすること。

そのためにはちゃんと勉強しなきゃねってこと。

やみくもにためててもしょうがなくて、
やみくもつかうのは、もっとだめで、

考える。これ大事。

2011年10月17日月曜日

長男はできる子だ

うちの長男が妙に人間ができているというかなんというか。
今、2歳1ヶ月。

たとえば、お菓子をあげるとする
ひとつあげる。
そうすると、
「ねえねえ(姉ぇ姉ぇ)」といって手をさしだす。
そしてうけとったもうひとつをおねえちゃんに持っていくのである。

不思議。たぶん教えてないんだけどね。
おねんちゃんの方は、言わなきゃぜったいに一人でたべますねw

いわなくて、おねえちゃんとか、奥さん、私にもってくるんですね
もってうまれたもんなのかなぁ。

その性格をずっと大事にしてほしいものです。

そして、私も見習おうと思います。

2011年10月16日日曜日

4ヶ月健診でNGでました

今日は次男くんの4ヶ月健診でした。

長男くんの1歳半健診につづきNGでました。
長男くんのNG要因は2文語が話せないことでした。

次男くんのNG要因は体重多すぎだそうです。

いま、4ヶ月なのですが、9.5kgくらいあります。
ネットで調べてみましたがよくわからなかったです。
7.5kgくらいが標準なのかな。

まぁ、大きいからいいかな
小さいなら心配ですけど。

不気味なくらい静かです。




寝てます。「川」の字で寝てますね。
寝ると無条件でかわいいですね。

すごく静かです。

奥さんと二人だけおきてると
不気味なくらい静かです。

2011年10月14日金曜日

昔は全然早起きできなかった

10代、20代のときは早起きが本当に苦手でした。
社会人になってからも寝坊した回数は数知れず。
朝が本当につらかったです。

30歳すぎたあたりから、
だんだん起きれるようになってきました。

人間の体質てかわるんだなぁとつくづく思います。

何をしたから早起きできるというわけでもなく。

なんなんですかね

2011年10月12日水曜日

子育てで一番大事なこと

『忍耐』である
と書こうとおもったけど、なんか違う。

いろいろとイライラすることもあるので、
それを我慢することが必要になります。

しかし、一歩踏み込んで、
『イライラしない』ことです

そんなことができるのかどうか。

神に試されているとか、
これはイライラしたら負けゲームだ

などと思うといいのかなぁ。

2011年10月11日火曜日

なんかアメリカからアクセスされてる

よくわからないですが、アメリカのサイトから大量のアクセスが
あったみたいです。
気持ち悪いですね。

英語のページなんてないですよ~

参照元のページみてみたら
ブラウザで「危険なページです」って出ました。
怖い怖い。

ナゴパイナップルパークにいってきました。

昨日はナゴのパイナップルパークにいってきました。
人がいっぱいいました。

いつもは、美ら海水族館に行く途中にスルーするのですが、
今回はパイナップルを食べにいってみました。

めちゃくちゃ人が多かったです。
初めて第2駐車場なるところに車をとめました。

カートも40分待ちでした。
次男を40分だっこするのはきつかったです。

が、うしろに並んでいた関西人のご家族から
パイナップルパークのカートのチョロQをもらってうれしかったです。
長女、長男は大喜びでした。

パイナップルのお菓子をしたたか食ってかえりました。
ソフトクリームもたべました。パインよりマンゴーのほうがおいしいかな。
マンゴーの方が味に深みがあるような気がします。
お土産には、チョコ買いました。

2011年10月10日月曜日

乗り物酔いしない子でよかったです




うちの子は車にのるとすぐ寝ます。
早いときは2,3分で寝たりします。

なんでですかね。
揺れがいいんですかね?

なんせ、乗り物酔いしない子でよかったです。


2011年10月9日日曜日

懸賞があたった

子どもの雑誌の懸賞があたって
トランスフォーマーのおもちゃが送られてきた。

ああいうのってほんとにあたるんだね
ってのが、奥さんの感想です。

長女も長男も大喜びです。

しかし、トランスフォーマーの変形
難しすぎ。。。。

子どもじゃ絶対むりだな。
うちの奥さんでも無理だな。。。

子どもが泣き止まなくて困る

次男は、3人目の子どもですが、一番大変な気がします。

長女と、長男は、今から考えると
かなりおりこうさんだったんだなぁと思います。
当時は大変だった気しますが。

次男は、ミルクあげるだけじゃ寝てくれないし。
だっこしてもずっと泣いてたり。

なかなか大変です。

体が大きいので、だっこするのも大変です。

2011年10月7日金曜日

3人の子どもを持つお父さんの1日

長女4歳、長男2歳、次男4ヶ月

07:00
起床(たまに5:00くらい)
08:00
出勤
19:00
帰宅
夕食
風呂(次男を入れる、残業ないときは8割くらい私がいれる)
風呂(長女、長男もだいたい一緒に入る)
20:00
パソコンを立ち上げるも、つねに邪魔される。
そのうち、次男が泣き始める
食事の片付けがおわった奥さんが風呂にハイる。
長女が長男を泣かす。
長男が水をこぼす。
次男にミルクをあげる。
次男が寝ない。奥さんまだ風呂。
長女がノートに落書き。
次男がやっと寝る。
22:00
就寝
明かりをけしてもぎゃーぎゃーさわぐ長女、長男。
それに伴って起きる次男
23:00
なんやかんやで全員ねる

2011年10月6日木曜日

風呂で足がつった

子どもと風呂にはいっているときにつりました。
ふくらはぎの側面がつりました。

そんな部分がつるのは初めてで、
劇的に痛かったです。

そりゃあもう激痛です。
泣きそうでした。

わりと足がつることは多いのですが、
今週は、多い気がしていたのですが、
なんとなく原因がわかりました。

今月から、出勤時に、4階まで階段でのぼっているからかもしれません
たったそれだけで、あしがつるなんてどんだけ運動不足なんだろう。

運動不足だけなのかなぁ、どっかわるいんか?

パノンとスタンシアラ王の話

ドラクエ4の話です。

スランシアラって国の王さまが言いました。
「私を笑わせた者に、この天空のかぶとをあげすよ」

そこに旅芸人のおもしろパノンと勇者ご一行があらわれて、王さまに言います。

「私は、超おもしろ芸人ですが、王さまを笑わせることができません。
世界を平和にして、王さまを笑わせることができるのは、
この勇者さんたちなので、天空のかぶとをあげちゃってください。」

勇者ご一行は、王さまから天空のかぶとをうけとります。



なんの話かというと、おととい、仕事があんまうまくいかなくて、
どうしたもんかなぁ~と暗い感じ家に帰りました。
んで、どうしたもんかな~うまくいかんな~とか思いながら
半日すごしました。

んで、次の日になって、問題が解決しました。
昨日は、さわやか~な感じで家にかえりました。


こんなんじゃいかんなと思うわけです。
仕事の問題をいつまでひきずるんじゃと
さっきの王さまは、勇者ご一行があらわれるまで、ずっと笑わないわけなんですが、
そんなことでいいの?とおもうわけです。

考えてもどうにもならんことを考えて、くらーい気持ちになってるのは、
ほんとうに時間の無駄だし、つかれるし、いやなもんです。

かといって、問題が解決しないのに、わらってもいられんと思うのですが、
わらっておいたほうが、いいのかもしれません。

なぜなら、考えても解決しないのだから。

開き直れるスキルをみにつけたいものです。

たまに、いますよね。
チームにすげー迷惑かけてるけど、
休憩しつとか、飲み屋で明るい人って。

あんなの私は、無理というか、どういう神経してんだ?
とか思ってたけども、
あぁいうのを目指すのが、正解なのかもしれないなと、最近思います。

気持ちの切り替え。切り替えのスキル。これ大事ですね。

2011年10月5日水曜日

つくえを買ったのにあんまりつかってない

先週机をかって、いろいろ作業しようとおもっていたのですが、
あんまりやってないです。

なんだかんだで、気合というかやる気というか
そういうものが本当に大事なんだなあ
という気がします。

いまは、買った机からブログ書いてます。
なので、つかってるといえば使っています。

今日からは、もっとがんばろうとおもいます。

今週は雨の日がおおくて、気がめいっちゃいますね。

2011年10月2日日曜日

今日はあたまが痛い

いまは、だいぶよくなったけども
きょうは、朝起きてから頭がいたい。
健康が一番だなあと、こういうときに思うので、
たまには、こういう頭痛もいいかなと思います。

が、痛いのです。とても。

くすりを飲んで、昼ねをしたので、かなりよくなりましたが、
まだちょっといたいですね。

おくさんも痛いなぁとかいいながら、ミルクをくつってました。
えらいです。
さすがです。
体調わるくても子どものめんどうはみないといけないのですね。

なかなか大変だなあと思うわけです。

体調には気をつけよう!

2011年9月30日金曜日

KANAロックの解除

うちの子どもがアメーバピグをやってるせいで
このPCの入力モードがKANA入力になってることがおおい。
(KANA入力っていうのは、ローマ字入力じゃなくて、キーボードに書いてある
ひらがながそのまま入力されるやつです。)

で、このKANAロックがなかなかはずれないんですよね。
画面がへこむくらい「KANA」をクリックしても外れてくれません。

んで、ネットでしらべたら
カナキーロック解除,Alt+カタカナ/ひらかな、またはCtrl+CapsLockを押します
やってみたらい。

できないなじゃないか!

だまされたと思いました。

でも、冷静になって、最初からやりなおしました。
とりあえず、メモ帳でやってみようと思い、メモ帳を立ち上げました。
すると

なんとういうことでしょう~
KANAロックが解除されたのです。

匠の業ですね

2011年9月28日水曜日

つくえを買ったら、ひどいことになった

ニトリで机を買いました。私がパソコンするようの机です。
もうひとつのパソコンは完全に子どもたちが占拠してるので、
私ようのがほしいと奥さんに頼み込むこと10年
やっと買ってもらえることになりました。

10年っていうのはうそです。
2,3回お願いしました。

んで、今日とどいたのですが、
組み立てしきのやつで、
ダンボールの中に、机の部品と発砲スチロールが入っていました。

この発砲スチロールが大変でした。

「雪だ~~~」とかいいながら
子どもらが、細かくして撒いているんですね。
あたり一面雪化粧ですよ。

掃除がめちゃくちゃ大変でした。掃除機の紙パックも交換しましたよ。

2011年9月27日火曜日

運動会があった

こないだの日曜日は運動会でした。

長女ちゃんと長男くんがかけっこに出ました。
結果。
長女ちゃんは、5人中5位だったかな。
長男くんは、走る気なしで歩いてゴール。6人中5位くらいだったなか。

ふたりとも走ったりするのは苦手みたいです。
両親に似たのでしょう。

遺伝ってすごいですね。

運動会のあと、マックにいったのですが、
屋内に公園みたいになっていて、
ずっとこどもたちを遊ばせてました。

長女ちゃんも長男くんも、他の子とすぐ仲良くなってあそんでます。
これは、私には似てないですね。
私は超人見知りですからね。

似たり似なかったりで、おもしろいです。

怒らずにすむ方法がだんだんわかってきたかも

昨日、お風呂に入るときに長女はパソコンをしていた。

「長女ちゃ~ん、おふろ入るよ~」
1度言ってみた。
全然反応なし。パソコンに夢中。

「長女ちゃ~ん、おふろ入るよ~」
2回目
「入らないってば!」

普段なら、放置するか、むりやりお風呂につれていくのですが。
今回は、ちょっとやりかたを変えてみた。
ずっと、名前をよぶことにした。

「長女ちゃ~ん。お風呂はいるよ~」
「長女ちゃ~ん。お風呂はいるよ~」
「長女ちゃ~ん。お風呂はいるよ~」

何十回かやったところで、
「わかったよ、はいるよ」
と長女がおれました。

この方法は、ずっと買って買ってする長女のまねをしたのですが、
あんがいうまくいくもんだなぁと

2011年9月26日月曜日

つい手がでちゃいますね

叩いたちゃいけないとわかってはいるんですが、
ついつい叩いてしまいます。

おもいっきりゲンコツです。

たとえばです。
4歳の長女が、2歳の長男に
蝶野バリのケンカキックを顔面に入れたときは
ゲンコツします。
がまんしようとか思うまえに
手がでてますね。

なんとかしないとね。
がまんだ。

2011年9月23日金曜日

長女が復活

腹痛と嘔吐でくるしんでいた長女ですが、
病院で見てもらったところ腸炎だったみたいです。

この病院では、私も以前みてもらったことがあります。
私もお腹が痛くて行ったのですが、
やはり腸炎という診断でした。
くすりをもらって帰って、その薬を飲んだあとに
猛烈な腹痛におそわれました。
それはもう、いままで感じた痛みのなかでダントツです。

盲腸でした。

そんな病院からもらった薬をのんだ長女ちゃんは
いっぱつで回復したみたいです。

元気いっぱいに奇声をはっしています。

すこし弱ってるくらいが、一番かわいいかもなぁぁぁぁぁぁ

2011年9月20日火曜日

長女ちゃんがダウン

おとといの夜から、おなかが痛いといっています。

おとといの夜と、昨日の昼間に吐いてます。

長女ちゃんが吐くなんて、まだ寝返りがうてないときに
ゲップをさせずに寝かせていたので、
噴水のようにミルクを吐いて以来です。

ちょっと心配です。

みんな同じものを食べているので
食中毒ではないような気がしています。

2011年9月19日月曜日

長男君が2歳

2歳になったので、敬老の日のお祝いもかねて
奥さんのおじいさんちでお祝いです。

18時からの予定でしたが、うちのおくさんのことなので
30分から1時間くらいおくれるんでしょう。

長男くんは、最近よくしゃべるようになりました。
パパとかイヤとか、ママとかおいしいの「しい」とか
まだ、二語文ってやつは、まだ話せません。
しいて、言えば、「パパ、手」くらいです、これも、パパと、手をたまたま連続で言ってる感じですね。

長女ですが、とうとうNHK教育から卒業したみたいです。
ずっとYouTubeで見たい動画と探したり、アメーバピグやったりの毎日みたいです、
見過ぎないようにしてもらいたいものです。

長女ちゃんは、ちょっとだけ走るのが速くなってきました、
私と奥さんに似て、走るのは遅いです。
遺伝って怖いですね。

次男くん、3ヶ月半ですが、寝返りうつようになりました。
早いです、
髪の毛もかなり伸びたので、散髪しました、
ドランクドラゴンのつかっちゃんの山下清みたいになってます。
「ぼぼぼぼぼくは、おおおおおにぎりが、まだ食べられないんだな。」
「ままままだ、ミルクだけなんだな。」

2011年9月15日木曜日

3にんくらい子どもがいると

うちの9月のカレンダーですが、

長男の誕生日の前日に赤の花丸がついてます。

なぜ、誕生日ではなく、誕生日の前日かというと

うちの奥さんが間違ったからです。

そういうもんです。二人めまでは、たぶん大丈夫。

でも3人って多いんですよ。きっと。

2011年9月13日火曜日

こどもはかわいい

うちの子は概ねかわいい。

たまに、怪物化する。そのときはかわいくない。

普段は、とてもかわいい。

寝るをもっとかわいい。

そういうもんだ。

2011年9月10日土曜日

長男がだんだんしゃべるようになってきた

1歳11ヶ月の長男がだんだんしゃべるようになってきた。

最近覚えた言葉は、「イヤダ」
なにかにつけて言います。

私のお腹の上にのってきて、降りてって言うと。
「いやだ」

これ、ゴミ箱にぽいして。
「いやだ」

ちょっとまえまではなんでもいうことを聞く子だったのにねぇ
自我がめばえてきてますね。


うちの奥さんが。アメーバぴぐをやっている
4歳の長女のアカウントで。

なんやかんやいいながら、かぼちゃを植えたり。
水やりしたり。料理をしたりしていく。

なかなかたのしいみたいです。

2011年9月8日木曜日

次男が寝返り

うちの次男くんは生後3ヶ月です。

先日、寝返りをうちました。
早い気がします。

私と奥さんは大喜びです。

まんまるな子豚が転がった感じです。

最近、朝青龍に似て来ました。
森三中にも似て来ました。
でもかわいいですね。


2011年9月3日土曜日

1歳11ヶ月 88cm

うちの長女ちゃんと長男くんは2歳ちがうが
体重の差がなくなってきた

長男がでかいからです。

12kgだっけな?
長女と500gくらいしかかわりません。

身長もわりとおおきいので
3歳くらいに間違えられたりします。

よく食べます。

昨日はラーメンを1杯完食してました。
中学生くらいになったらどんだけ食べるようになるんだろう
いまから不安だ。

それ以上に心配なのが
長男よりも大きくなるんじゃないか?とおもっている次男君の存在です。

二人ともでかくなると
うちのエンゲル係数は、とてつもなく高い数値になるでしょう。

いまから対策を練らねばならない

2011年8月27日土曜日

ひさしぶりに家にひとり

奥さんが子どもを3人ともつれて出かけているので
家にひとり。

すごく静か。

深夜より静かな気がします。

子どもが3人いると毎日騒がしいです。
喧騒というのでしょう。

となりは、夫婦喧嘩がうるさいみたいです。
ベランダにいるとたまに声が聞こえてきます。
タバコをやめたので、最近はベランダに出ないのですが、
おくさんは洗濯をするときにたまに聞くみたいです。

なかよくしようぜ


2011年8月25日木曜日

ちゃんぽん


沖縄県で「ちゃんぽん」とは、米飯の上におかずを載せ、これを平皿に盛った料理のことを指す。スプーンを使って食べるのが一般的。一般に大衆食堂のメニューである。通常はご飯とおかずが分かれている定食よりも安い値段で提供される。おかずは野菜炒めに缶詰のポークコンビーフハッシュを加えて卵でとじたものが最も一般的だが、具材は店によって差異がある。
私はこのちゃんぽんが、嫌いです。
コンビーフもあまり好きではないので、コンビーフのちゃんぽんは、ほんとうに嫌いです。


今朝の朝ご飯はこのコンビーフちゃんぽんでした。
とてもがっかりです。


まえまえから、ちゃんぽんも、コンビーフも好きではないと言っているのですが、
何回も出てきます。


ほんとうにがっかりします。


くりかえしになりますが、
わたしっは、コンビーフのちゃんぽんは、ほんとうに嫌いです。

2011年8月20日土曜日

長男、デビル化す

うちの長男は現在1歳11ヶ月。
魔の2歳児まであと1ヶ月ですが、
もう、悪魔っぷりを出してきています。

こないだは、私を風呂に入ったあとに、奥さんとも入るといって泣き始めました。
自分で、パンパースを脱ごうとしているのですが、
うまく脱げなかったので、私が手伝って脱がせると。
怒ってさらに泣き始めました。
延延30分くらい泣いてましたかね。こんなことがこれから1,2年は続く感じですね。
忍耐つけよう。

そとに出かけても、床に寝転がってイヤイヤするみたいです。
お手本のような駄々っ子になりそうです。
怖い怖い。

そんな長男ですが。
最近やっと言葉を話せるようになってきました。
「パパ」「ねぇねぇ」「げんき」「こっこ」
「ママ」は話せないので、「こっこ」になってます。
パパが言えて、ママが言えないのが不思議です。


テレビを不便な場所におくと見ない

先月くらいに、定例模様替えによって
うちのテレビはリビングから、別の部屋に移動になった。
その部屋には、私の着替えとか、子どものおもちゃとかが置かれてます。

毎日、出入りはするのですが、そんなに長い時間いることはないです。
物置化しているといってもいいかもしれません。

そんな部屋にテレビを置くとどうなるか。
1台しかないテレビなので、とうぜんその部屋で見るとおもいきや
まったくテレビをみなくなりました。

なければないで平気なもんですね。
今週みたのは、ほんまでっかTVと、渡る世間を30分ずつくらいなもんです。
なくても困らないみたいです。

テレビがない生活というのは、2年前くらいにも経験してます。
テレビが壊れてしまい、まったく見る事ができなかったわけです。
その時もまったく困らなかったわけですが、改めてなくても平気だなぁと思うわけです。

でも、電気屋に行くと、新しいテレビ欲しいなぁって思うんですよね。
不思議です。


長女が鍵を開けられるようになった

うちの玄関の鍵ががちゃがちゃいってるので見ていると
長女が外から鍵を開けて入ってきた。

いつのまにそんなことができるようになったのか。
気づかないうちにいろいろできるようになるんもんだ。

そんな長女がいま、はまっているのがアメーバピグ。
毎日、水あげたり、収穫したり、おでかけしたりしている。
たまに、中学生っぽいのに、なんくせつけられたりしている。

私は、外野から見てるだけにしようと思うのだけども、
なんやかんや、口をだしてしまう。
ほっとくと、台所を9個も買ってしまうので、おもわず口を出してしまうのです。

口をださずに見ておくって難しいですね。
世話をやいちゃうんですよね。
子どもに経験させたほうがいいってわかるんですけどね。。

これを教訓に、もっと口をださない訓練をしようと思います。

2011年8月9日火曜日

三国志だ

三国志11をもらったのでやってみた。
何気に始めたのだけれども、
気が付くと、のべ70時間以上プレイしていた。

おそろしあ。

70時間といえば、0.5人月です。
ゲームやらずにもっと他のことをやっておけばと思うのですが、
なかなかそうはいきません。

こどものめんどうみたりとか。
そういうのもしないといけないので、大変だなぁと思うわけです。

三国志やりながら、奥さんの視線が痛いことが何回かありましたが、
そこは鉄のハートでやりすごしました。
つぎからはもっとうまくやろうと思います。
早朝とか深夜とか。


2011年7月25日月曜日

主婦が偉大である話

昨日から、ちょっと頭が痛い。
頭が痛いので、仕事を定時で切り上げて帰った。
仕事はけっして順調ではないが、
頭が痛いのにがんばっても進まないので、とっとと帰ってきた。

うちの奥さんもおとといくらいから体調がよくないのだが、
次男くんのミルクつくったり、
長女ちゃん、長男ちゃんの相手をしたり
洗濯したり、私の朝ご飯をつくったりしている。

年中休み無しで働いているわけですね。
すごいことです。

私も体調がわるい時も仕事にいくときがあります。
というか、ほとんどの社会人が体調不良なんぞいってられんって状況で働いているのではないでしょうか?

なぜか?
上司が怖かったり、客がこわかったり。関係者に迷惑かけられんとか
ええかっこしーだったり、金のためだったり、
クビがかかってたり。いろいろあると思います。

そういう、しがらみがない中で、年中無休でがんばる主婦のみなさんはほんとにえらいなぁああ
と思うわけです。

以上です。

2011年7月23日土曜日

捜索願いを出すべきか考えた話

とうとう、次男くんの胃袋をいまのミルク瓶では満たすことができないので、
240ml入る大きめの瓶をつかうことにしました。

いま、次男くんは2ヶ月ちょうどですね。
順調におおきくなってますが、大きくなりすぎるんじゃないと不安です。
ちょうどいいのが一番です。



今日、うちの長男くんが、近所のショッピングセンターで
迷子になりました。

ふと気づいたらいなくなってまして、あせりました。
奥さんといっしょに30分くらい探したらみつかりました。
なぜか手に飴玉が握られていました。
どこぞの誰かにもらったんですね。

それから、ちょっとショッピングセンターにいたので、
しばらく長男を泳がせてみて、
どこにいくのか、観察してみました。
すると、すぐさまゲームセンターにむかってました。
そこで、プリクラ待ちしている、女子高生のおねいさんらにちやほやされてました。
飴玉もそんな感じでもらったんだな、おい。

奥さんは店のひとに探してもらうように依頼しらたら、
まず、警察に連絡しましょう、と言われたみたいです。
はやいな。いきなり警察かぁ。

2011年7月22日金曜日

長男くんがトイレできるようになった

1歳10ヶ月になった長男くんが、トイレでうんちをした話。

昨日、風呂からあがって、ずっと裸でいた長男くんが、
うちの奥さんに向かって、「うん、うん、うん」いってたらしい、

「トイレなの?」と聞くと、トイレを指差したので
連れていったら、トイレでうんちしたということです。

長女ちゃんのときに比べて、ちょっとトイレを覚えるのが早いのかなぁ
という気がしています。
いつも、長女ちゃんがトイレに行くのを見てるからかな。

そんなことが、あってから2時間くらいしたあと、
もう寝ようかとしたら、なんかくさい

長男くんのおしりをかぐととてもくさい。

確認したら、うんちしてました。
(T_T)

2011年7月20日水曜日

子育てが辛くて働きに出た方居ますか(愚痴) : 妊娠・出産・育児 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

子育てが辛くて働きに出た方居ますか(愚痴) : 妊娠・出産・育児 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

2人目までは兼業。一日のうち子供と一緒なのは数時間でしたから、育児に疲れるってことを知らなかったんだけど、3人目にして専業になったら。。。あーーーー死ぬほど疲れた。。。

これはほんとうだな、と思います。
こどもの面倒を見るほうが、仕事より大変です。

社会人相手の方が、ガキを相手にするより楽です。

丸一日子どもといっしょにいるだけで、嫌になるときがあります。
たのしいときの方がおおいいですけどね。

泣く、叫ぶが当たり前の、阿鼻叫喚の世界ですからね。

なかなか、大変です。

みんながんばれ 

東江メガネ浦添店の対応がすばらしい件

こないだ長男くんに私のメガネが粉砕されました。
メガネのつるの部分が根元からぽっきりと折れてしまいました。

このメガネのつるが折られるのは2回目で、1回目は私が踏んで折りました。
今回と反対側を折りました。

なんだかんだで修理が必要なわけで、
近所のショッピングセンターにあるメガネ屋にもっていってみました。

すると

「修理可能かどうかわかりませんが、いったん預かりますね。
 修理には1週間から、10日かかりますが、よろしいですか?」

いいわけないでしょ。目が見えない状態で、10日もすごせますかっての
スペア持ってない人が悪いといえば悪いのですが。

しょうがないので、東江メガネ浦添店に行きました。

「いったん預かりになりますが、よろしいですか?」

また、預かりかよ。で、いつできるんですか?

「12時までにはできますよ。」

今、11時、1時間じゃん、なんであずかるかわからんけど、早いな。
10日と1時間、全然ちがうぞ。

それじゃお願いします、ということで、修理してもらいました。
修理代は525円でした。


次男くん。ミルクをひとりで飲む。

もうすぐ生後2ヶ月の次男くん。もう5.7kgくらいあるらしいです。
どんどん大きくなってます。

この前の3連休は、2日くらい私と二人で留守番していたわけですが、
だっこするのも重たいし、なんな飲みにくそうだったので、
寝かせたまま、ミルクを枕に固定して飲ませてみました。
ちょっとクビを横に向けて飲む感じですね。

するとどうでしょう、飲むわ飲むわ。
1度の食事?で必ずおかわりします。

飲ませたあとに、だっこしてげっぷさせると寝ないので、
そのままにしてみました。

すると

吐きました。

やっぱりげっぷさせないとだめみたいたです。

で、またミルクを飲ませてみました。


飲ませたあとに、だっこしてげっぷさせると寝ないので、
そのままにしてみました。

すると

寝たままゲップしました。

おお、成長してるじゃ~ん。

そういう話を奥さんにしたら、苦々しい表情をしていました。

娘がアメーバピグをかれこれ2時間やっている

4歳の長女ちゃんがかれこれ2時間くらいアメーバピグで遊んでいる。
私が帰宅してからずっとやってる気がする。

写真とったり、何かを耕したりしてるみたいだ。
今は、なにか着替えをさがしているみたいだ。

誰と会話するわけでもなく、ひたすら動き回って、
いろいろさがしているみたいだ。

4歳児もやるくらいだから、おもしろいのか。
てか、長女がやってるってことは、誰か教えているはず。
たぶん、奥さんだな。おもしろいのか?

こんどやってみようかなと思う。

2011年7月12日火曜日

日焼けでかゆい件

昨日は足の日焼けが痛くてしょうがなかったが、
今日は、腕の日焼けがかゆくてしょうがない。

長女も同じくらいやけているので、かゆくないか聞いたところ
かゆくないらしい。

わたしだけでよかったような
くやしいような。

で、かゆみの原因ですが、
日焼けするとかゆくなるのはあたりまえのことらしいです。はい。

いろいろと調べてみたんですが、
ここにのってました。
日焼けの時のかゆみをとる方法

で、ここにのってることをいろいろやってみたけどだめでした。
結局、耐えるしかないんかな。

こんなにかゆかったら絶対眠れん。

2011年7月11日月曜日

沖縄の海は危険です。

なにが危険って日差しです。
土曜日に水納島にいってきました。

海が真っ青、とてもきれいです。
珊瑚のまわりには熱帯魚もいたりして、なかなか楽しいです。
うちの長女もたのしかったらしく、
ずっと泳いでました。


んで、帰りました。
夜です。

私と、長女の足が真っ赤になってした。
完全に焼けどですね、これ。
娘はずっと「痛いよう」と泣いてました。

実は、去年も同じようなことをやらかしてまして、
今回も、奥さんに絶対に焼くんじゃないと言われてたわけですが、テンションがあがってしまってて、長袖着るのをわすれてました。

でもね、痛いのは足なんですよ。

これからは、海行くときに長ズボンをはいて泳がないといけないね。
てかね、きゅうに焼きすぎた。
5月くらいから、徐々に海にいってやけばよい気がしています。

今日はだいぶいいですが、
昨日は歩くのも大変なくらいに、足の皮が張ってました。日焼けってこわいですよ。

長男は平気みたい。やつは砂浜で遊んでたからかな。ばあちゃんが気ぃつかってくれたんでしょうね。長女はずっと泳いでたから、海の中で日焼けしたってことですね。
私もすっと泳いでました。

しかし、痛い。

2011年7月8日金曜日

なんかでかい、3人目はでかい

うちの次男坊は、生後1ヶ月です。
着てる服は長男坊が3ヶ月のときに着ていた服のような気がします。

うちの長男君もでかいので、さらにその上をいってます。

すえ恐ろしいとはまさにこのこと。

あとに産まれるほうがでかくなるんでしょうか?
うちの奥さんは長女ですが、4人姉妹+弟の中で一番ちいさいです。

後から産まれるほうに、なにかしらの情報がわたされるのでしょうか?
たとえば、先に産まれてるお兄ちゃんらに、いじめられないように大きくなるとかかな。

お母さんの子宮サイズも大きくなってるのかもしれないですね。
長女、長男、次男と産まれたときの重さがどんどん重くなってます。

てきとうに言ってみました。

しかし、あまり大きいと困るよ。
オレでもユニクロのズボンが、じゃっかん短いのに。。。。
うちの奥さんが、結婚の写真とるときに
体が大きすぎて、合うドレスが2着しかなかったのは、また別の話です。

2011年7月7日木曜日

長男もうすぐ2歳、恐ろしさの片鱗が現れてきた

先月くらいまでは、長女の方ばかり怒られてました。
最近は長男坊の方も怒られる回数が増えてきました。

なんせ、いたずら好きというか、いろんなことをやってくれます。
いま、1歳9ヶ月。
もうすぐ魔の2歳児です。

こないだは、両手が真っ青になってました。
ペンで描いたみたいです。
ついでに、畳も真っ青になってました。
私は、顔面蒼白です。
奥さんは、真っ赤になって怒ってます。

2歳になったらもっとひどくなるんでしょうね。
長女のときも2歳、3歳のときは大変だった気がします。
3歳半ばでだいぶ落ち着いたかな。。。

ただ、長男が長女と違ってえらいなぁと思うのは、
どんだけ落書きしても、ペンのフタをちゃんとしめることですね。
おねえちゃんは、やりっぱなしだったけど
この子はそのへんが几帳面です。
もって産まれた性格ってあるんですね。

2011年7月5日火曜日

アメリカンフェストに行ってきました

こないだの土曜日にアメリカンフェストにいってきました。
アメリカンフェストってのは、
http://www.kadena.af.mil/library/factsheets/factsheet.asp?id=12644
のことで、基地の中に入れる珍しい日なのです。

で、行って見ました。

まず、言えること。
それは、ちびっこ二人を連れていくところではないということ、
それは、一人で二人のちびっこのめんどうが見れないということ、
それは、ちびっこは、おとなしく並んでいないということ。

ずっと大変でした。
車を滑走路に止めるんですけど、そこからけっこう歩くんですよね。
他の場所からは、シャトルバスが出てたらしいので、そっちをつかえばよかったよ。

外人の親子もたくさんいて、

子ども「Daddy。」
お父さん、奥さんと話中


子ども「Daddy。」
お父さん、気づいてない。
子ども「Daddy。」



子ども「Daddy。」


子ども「Daddy。」


子ども「Daddy。」
子ども「Daddy。」
子ども「Daddy。」
子ども「Daddy。」
子ども「Daddy。」
子ども「Daddy!」
子ども「Daddy!」
子ども「Daddy!」
お父さん「What?!!!!!!!!!!!!」
みたいな会話してました。

どこも同じだな。

3人目にして子育てが大変だということがわかったかな

なんか最近、体がだるいですね。

夜中中、次男坊が泣いていたような気がする
奥さんが相手してたので、よくわからないですが。

次男坊が、なかなか手のかかる子で大変。
産まれて、1ヶ月というのに熱は出る、鼻水は出るで大変。

ふつう、母親から免疫もらうから、風邪ひかないんじゃないのかい。
まぁ、うちの奥さんも同じ風邪をひいたみたいだから
免疫いみなかったのかも知れないですね。

こうやって、みると
長女、長男は、わりと楽に育ってくれたんだなぁと思うわけです。
長女に関しては、1歳くらいまで、ずっと元気だったような気がします。
産まれる順番で、なんか変わってくるもんなのか。

やっぱ健康が一番です。
元気にそだってください。

2011年7月1日金曜日

きついなぁ

最近、仕事がいそがしいので帰りが遅いです。

21、22時とかになってます。

次男坊が、産まれて1ヶ月というのに熱が出て、
せきがでて、鼻水も出ています。

1ヶ月健診で診せたらしいけど、
「様子みないとわからない」だそうで、
おくさんは、とても怒ってました。

私の帰りがおそいこともあって、
最近は、ほとんど一人で、3人の子どもとみてるわけですが、
きつそうですね。
子どもの風邪がうつったのか、体調もよくなさそうです。
大変もうしわけないです。仕事はやくおわらせて帰ろうと思います。

それにわをかけて、来週くらいに、実家からうちの親が子どもを見にやってきます。
なので、部屋のそうじをしなければと
奥さんががんばってるわけです。
うちのおかんや、いもうとになんら気をつかう必要などないのですが。。。。
まぁ、気になるんでしょうね。

そいうのも手伝って、きつそうですね。

2011年6月23日木曜日

自転車が盗まれ、デジカメが壊れた

最近、自転車を盗られました。
デジカメが壊れました。

へこみます。

2011年6月22日水曜日

長女の機嫌がわるい

最近、仕事で帰りが遅いからなのか、
長女の機嫌が悪い。

もっと早く帰ろうと、思うが、なかなかそうもいかない。

大変だなぁ。

2011年6月20日月曜日

長男がトイレにいけるようになった

最近、1歳9ヶ月の長男がトイレでうんちをするようになった。

自分からすすんでいくわけではないが、
こっちが気づいて、
「トイレ?」と聞くと
トレイに行くようになった。

次男が産まれてからミルクも飲まなくなったし、
成長してるな。

あとは、しゃべれるようになるとうれしいぞ。

2011年6月18日土曜日

あしがつる

今週は、よくあしがつる。
寝てたら、きゅうにくる、こむらがえり。

痛いのなんの。

運動を始めたとか、そんなころはないので、
原因は仕事だ。

がんばって仕事するを必ずあしがつる気がする。

もうちょいよゆうをもってやるかな

2011年6月17日金曜日

ウエストが太くなって

最近というか、年々太ってきて、ズボンがきつくなってきた
んで、先週、買った。

今週、忙しく仕事をしているせいかもしれないが、
昨日、ウエストがすっかすかになってることに気が付いた。

あまりにゆるかったんで、ベルトの穴を1つ分きつくした。

せっかくズボンかったのに、と思いつつ
ちょっとやせてよかったと思いつつ。

大体、PGの仕事が忙しくて痩せるなんて、あるか?
暑くなったから、痩せたんかな。夏バテじゃないのか?

2011年6月15日水曜日

ほんとかどうか知らんけど

ほんまでっかTVで武田せんせいが
「7割程度の水が入ったペットボトルで殴ると頭蓋骨骨折する」
って言ってました。

あぶないのでやらないでね

次男が産まれて20日すぎました

無事に育ってくれてます。
うれしいことです。

黄疸は、よくわからない感じになってます。
顔色がちょっと黒いです。

ミルクをよく飲みます。1日6、7回です。1回80~100mlです。
まさしく、「ほほえみ」に書いてある分量です。

1歳9ヶ月の長男が、よくちょっかいを出すので、
そのたびに、奥さんが絶叫してます。

1歳9ヶ月でも赤ちゃんがかわいいのがわかるみたいです。
なでなでしてます。

でも、怖いんでやめてほしいです。


2011年6月14日火曜日

震災後に結婚する人が増えた件

今朝のめざましテレビでやってましたが、
震災後に結婚をする人が増えたそうです。

「家族を大事にしたいと思った」

だそうです。

私と、奥さんの意見が同じでした。

「実家帰れよ」


そんなことで結婚しちゃって大丈夫なん?
きっかけは大事っちゃ~大事やけどさ~
もっと主体的に生きよう。
流されちゃだめだよ。

2011年6月13日月曜日

眠いな

今日は月曜日

昨日は、産まれて3週間の次男坊が元気いっぱいに泣いてた。

奥さんがすっと対応してましたが、

私も眠いです。

奥さんも眠いんじゃなかろうか。

2011年6月11日土曜日

ガッツが足りない

さっき、椅子から立ち上がるときにフラフラ~とした

「立ちくらみがした。」
と言うと。

奥さんが、
「ガッツが足りないんじゃない?」
と言った。

昔なつかしい、ファミコン版キャプテン翼じゃぁないか。
ファミコン版キャプテン翼では、ガッツシステムが採用されていて、
必殺シュートを使うと、ガッツが大量に消費される仕組みになっていた。

なので、翼くんのドライブシュートや、日向くんのタイガーショットは
試合中にそうそう使えないのである。
もし、ガッツが少ない状態で使おうとすると

「くそっ、ガッツが足りない!!」
などと、のたまうのである。

そんな、ガッツシステムを、奥さんが知ってることに驚いた。

よくよく聞いてみると

ガッツじゃなくて、
「鉄が足りてないんじゃない?」
と言ったみたいだ。
(´・ω・`)

しばらく髪をきってないので

今日は床屋にいく。

うっとうしくてしょうがない

長男もそろそろバリカンしたいな。

すごくいやがるけどね。

2011年6月10日金曜日

今日は、モノレールがすごく混んでいた

なんかのイベントかしらんが、
朝のモノレールがものすごく混んでいた。

多分、どこぞの学校のイベントのせいだと思う。

通勤ラッシュが過ぎてからやってくれよん。

もう、あさから大変でした。

海外旅行に行きたくなった

なぜかわからないが、海外に旅行したくなった。
発作みたいなもんかな。

いままで全く行った事ないので、
1回は行った方がいいんじゃないかって気がしてきた。

近いとこいってみようかな。
台湾か韓国か

2011年6月9日木曜日

ふたりひざの上にいる

最近、パソコンをやってると
長女と長男がやってきて、ひざの上にのってきて
重たい。

キーボードさわってくるので、ブログがかけない。

長女より
「こなぷんクッキングスタジオをプレゼントします」
だそうです。

私は意味がわかりません。

もしドラ

もしドラが流行ってます。

もしも高校野球部の女子マネージャーがドラッカーのマネジメントを読んだら。

おっちょこちょいな女子マネージャーです。

本を読んだくらいでは、何も変わらないと思いますが、
なにもしないと何も変わらないので、
なんでもやってみるといいと思います。

犬もあるけば棒にあたりますが、
歩かなければ棒にもあたりません。

本は読んでみないと、わかりません。

2011年6月8日水曜日

ててってて、ててってて、呼んだ?呼んだよね

最近、仕事場で、呼んだ?呼んだよね?って
言いたくてしょうがない。

子どもいない人は、オフロスキーとか絶対わかんないと思うから
ぜひとも言ってみたい。

みんながポカーンとするのを想像するとおもしろい。

2011年6月7日火曜日

3人目の子どもは大変です。マンツーマンでつけないですから。

3人目が産まれて気が付きました。
親の数より子の数が多くなったのです。

いままで2対2だったので、
一人が一人を相手すれば、うまいこといったのですが、
これからは、マークがひとりあまることになります。

アイスホッケーでいうところの、
パワープレー状態です。

マークがはずれたやつが、
泣くか、叫ぶか、大人しく悪さしています。

やり方を考えないと、ずるずるいってしまいそうです。

なにか良い方法はないでしょうか?

黄疸がだんだんなくなってきた。

次男の黄疸がだんだんなくなってきた。
最初は、白目の部分も黄色かったが、
いまは、しろくなった。
肌もほとんど普通になった感じがする。

なにごともなくよかった。

健康が一番だ。

2011年6月6日月曜日

昨日もアカン嫁を見た、アカンことはないが怖かった

昨日もアカン嫁を見た。

・パンクラスをやってる嫁
・元ヤンキーの嫁

の2本だった。

パンクラスの嫁さんは、さすがに総合格闘技をやってるだけあって
怖そうだった。
旦那さんも元選手らしいが、なんか負けてる感じがした。
女性でも現役の方が強いのか。。。
でも、そんなに無茶を言う嫁じゃなかったのはよかった。
力もあって、無茶いうお嫁さんじゃん、ほんとに可哀想ですからね。

元ヤンキーの嫁さん。
広島弁ということもあって、言葉がはげしいです。
で、テンションがむちゃくちゃ高い。
言葉が悪いだけで、そんな悪い人じゃなさそうな印象。
でも、旦那には同情する。


今回、アカン旦那もやってたが、

あの旦那はあかんよ。
子どもにあまえさせんといかんよ。
子どもがひいてたじゃないか。しっかりせえよ。

今日のアカン嫁は全然アカンくないじゃないか!!!
あかん警察 あかん嫁はおもしろい
あかん警察

梅雨あけなのか?すげー蒸し暑いんですけど

今日は、ものすごく蒸し暑かった。
テーブルの上においてあったピザマンが蒸しあがってました。
メガネが一日中曇ってました。

糸満のハーレーが終わったので、梅雨あけと考えてよいのでしょうか?
まじで暑いです。

暑さはともかく、湿度がものすごいことになってます。
手がずっとしっとりしてるのが、ものすごく嫌です。

ほんとかんべんしてほしい。

で、冷房を効かせるんだけど、
これが、また、寒いのよね。
私の席、直撃ですから。


ほんとかんべんしてほしい。

2011年6月4日土曜日

昨日は飲んだので頭痛い。

昨日は、お酒を飲んだので、いま頭がちょっと痛いです。

昨晩の方が、頭が痛かったのですが、
今日も痛いです。

もともとお酒が弱いのですが、最近はほんとうに弱くなった気がします。
7時に飲み始めて、7時15分には酔っ払って、
8時には、ちょっと頭が痛くなってる感じです。

頭が痛くなったり、気分が悪くなるので
あまりお酒を飲み過ぎなくてよいのが、いいかなと思います。

頭が痛くなる時点で、飲みすぎじゃないのか?
という話がありますが、まぁ、いいでしょう。

私がお酒が強い人間だったら、
ずっとお酒を飲んでたんじゃないでしょうか?
飲んだくれていたと思います。

一人で飲んでも、全然楽しくない体質でほんとうによかったと思います。

2011年6月3日金曜日

嫁のけいおんいびりがひどい件

うちの長男が、長女のおさがりのパジャマを着ていたので、
女の子のを着せるのはいかがなものか?
と言ったら。

けいおんみせるより、まし。
とかいう、なんかよく分からん話をされました。

けいおん、関係ないやんけ。
もう、いいです。
この話は、理解しあえないようです。

2011年6月2日木曜日

0ヶ月児用のミルクをつくるのが大変なので、すでに消毒を簡略化していた話

次男が産まれて、1週間たちました。
奥さんの母乳があまりでないので、
今回もミルクが活躍しています。

長女、長男もミルクで育っているので、
次男もミルクでいいかなぁとは思いますが、
せっかくなので母乳もためしている感じです。

で、ミルクです。
うまれてすぐの子ようのミルクは、
さすがに消毒に気をつかいます。

長男がつい最近まで、ミルクを飲んでいたのですが、
そのときは、水洗いしたミルク瓶に牛乳をいれてレンジでチンしてました。

0歳用なので、かなり念入りにゴシゴシします。
そして、熱湯をミルク瓶に注ぎます。
これでミルク瓶の内側の消毒が完了します。
そして、裏返しにした、ミルク瓶の蓋(乳首部分)をかぶせます。
これで、乳首部分表の消毒が完了。
最後に、乳首部分裏に、熱湯を注ぎます。
この時点で、乳首部分裏の消毒が完了です。

鍋に瓶を全部つけて消毒するのた大変なので、
こんな感じで消毒しています。

初日、2日目だけは、鍋に全部付けて消毒してました。

長女が4歳になった。実家に電話した。

長女が4歳になった。
お祝いに、実家からお菓子や、折り紙などが入ったダンボールが届いた。
お礼に電話しなさい、ということで。

娘が電話した。
4歳にしては、しっかりとした受け答えで、
2,3分は話をしていただろうか。

そのあと、うちのおかんと話をしたが、
なかなか、すごいもんだ、とのこと。

長男は1歳9ヶ月だが、ほとんどしゃべれない。

やっぱり女の子はおしゃべりなんかね。

3歳にしてとっくみあいのケンカをしたらしい。女の子なのに。。。

奥さんのお母さんから聞いた話。

もうすぐ4歳になる娘が、
大型スーパーのゲームセンターで男の子と
とっくみあいのケンカをしていたというのです。

その事を娘にきいてみると
「きそいあってた」
だそうだ。

う~~~ん、なにをだ?
なにを競い合ったのだ?娘よ

最近、私のほっぺをグーで叩いたのも
そのせいなのか?

もっと暴力的にならないか心配です。

2011年6月1日水曜日

次男も黄疸出てます。かなり黄色い。

長男の時も黄疸がでたのですが、
次男もやっぱりでました。

みかん色になってます。
目の白い部分もオレンジになってます。
長男のときは、とても心配しました。

新生児黄疸というのでしょうか?
長男の場合は、ほっといたら2週間くらいで
治ったような気がします。

次男も同じかどうかわかりませんが、
しばらくようすを見ようと思います。

産まれて、まだ、1週間ですが、
だんだんしっかりしてきた気がします。

すこしずつ成長していますね。
すくすく育ってくれ。。
たのむぜ、おい。

1歳の長男の夜泣きに、南、なんかイライライする!

最近、次男が産まれて大変なのですが、
昨日は、長男が、夜中ずっとぐすってました。

ちょっと前なら、ミルク瓶で牛乳を飲ませて、はい、おしまい。
ってな感じだったのですが、
次男が産まれるときに、奥さんの実家に長女、長男を預けてて居たので
ミルク瓶もそっちにあるみたいで、
昨日はミルク瓶がなかったです。

なので、しばらくの間、長男がぐずってるわけなんですが。

それが、まーーーーイライラするわけですね。
うふぇっうふぇっうふぇっうふぇっうふぇっうふぇっうふぇっうふぇっうふぇっうふぇっうふぇっうふぇっうふぇっうふぇっうふぇっうふぇっうふぇっうふぇっうふぇっうふぇっうふぇっうふぇっうふぇっうふぇっうふぇっうふぇっうふぇっうふぇっうふぇっうふぇっうふぇっうふぇっうふぇっうふぇっうふぇっうふぇっうふぇっうふぇっうふぇっうふぇっうふぇっうふぇっうふぇっうふぇっうふぇっうふぇっうふぇっうふぇっうふぇっうふぇっうふぇっうふぇっうふぇっうふぇっうふぇっうふぇっうふぇっうふぇっうふぇっうふぇっうふぇっうふぇっうふぇっうふぇっうふぇっうふぇっうふぇっうふぇっうふぇっうふぇっ

とずーーーーっと言ってるわけですな。
この状況、なかなかイライラします。

このものすごくイライラする状況でも
うちの奥さんはなんとか長男をなだめてくれて
とてもすごい奥さんなんですね。

次男が産まれて大変なのに、
すごいなぁと思うわけです。はい。

なかなかできることではないです。はい。

2011年5月31日火曜日

子どもを連れて蛍を見に行った話

今日、仕事から帰ってから子どもを連れて蛍を見に行った。

20匹くらいいました。
けっこうまわりが明るいので、あまりきれいじゃないのが残念。。。

しかし、人気がないので、微妙にこわいんです。
子どもが怖がらないのが不思議なくらいです。

あんまり怖いんで、すぐ帰りました。

暗くて安全な感じで蛍がいる場所があればいいなぁと思います。

生後6日の次男、やっぱり大変だ。

次男坊が産まれて6日目。
奥さんがけっこうつらそう。
体のあちこちが痛いみたいです。
顔色もよくないですね。

そんな具合の悪い中で、
3歳の長女、1歳の長男、6日の次男の面倒をみるのは
とても大変なことだと思う。
すごいことです。

なのでいろいろ手伝おうと思うのですが、
新生児のミルクの作り方とか
お風呂の入れ方とか、
完全にわすれた。

昨日、次男を風呂に入れたけど、
病院で習ったようには、全然できないです。
難しいです。

ミルク瓶ですが、
煮沸ってこんなにめんどくさかったけな?

まだまだ混乱が続きそうです。

2011年5月30日月曜日

けいおんのCDを作ったら、奥さんに小言を言われた話

私と娘はけいおんがすきなので、
けいおんのCDを作った。

車の中で聴こうね~と
私を長女はノリノリです。

そんな二人を横目にみていた奥さんが、
長男君も次男君も聴くから、もっと違うのにしたら?
とか言ってきました。

はぁ?なにいってんの?
いいじゃん、けいおんで。
なにが悪いの?
という話です。

そういうと、
奥さんが、「長男、次男の将来が心配」とか言うのです。

いっちゃなんだかね。
久保田とか、なにがいいの?
ぼにーぴんく?誰だそれ?

音楽は、中島みゆきと尾崎とアニソンで十分ですよ。まったく。

3歳の長女が下品すぎる件

今日、長女と長男とでお風呂に入っていたときの話。

長女が突然、「ぶーしたくなった」
と言った瞬間。

お風呂のお湯の中にお尻をつけてから。

ブクブクブクブク~~~

とオナラをかましてくれました。

おならした瞬間。

長女は大爆笑

長男と私も大爆笑。

なんだかなあ。

2011年5月29日日曜日

今日のアカン嫁は全然アカンくないじゃないか!!!

今日のアカン嫁、全然ダメじゃない!!
むしろ、良い嫁だ。

ああいうテンションはとてもいいと思います。
家族に元気が出てくるんじゃないでしょうか?

旦那がテンションあげればよい。
たまに、疲れてるときはつらいかもしれんけどね。

今日奥さんが退院するので、部屋の掃除をしなければならない

赤ちゃんが来るので、掃除しなければならない。

しかし、その前に、昨日の台風でひどいことになっているベランダをどうにかしたい。
なんか、マットがめくれてるな。

しかし、昨日は怖かった。

まずは、赤ちゃんようの布団をあらいました。

2011年5月28日土曜日

台風のさなか、入院中の奥さんからメールがあった

この暴風雨の中、ベランダに出て、
ハンガーを中に入れといて。
だ、そうです。


お断りします!!!!


こんな台風の中でベランダ出たらさ。
飛んできた瓦で頭うって死んじゃうし。
風で飛ばされて、落っこちちゃうよ。

布団かぶって、じっとしてますよ~~

しかし、早く生まれといてよかったよ。
今日、産気づいたりしたら、どうすんだ?
救急車が来れるかどうかもあやしいぞ。

トマトを食べた。たぶん初めて食べた。

私は昔から好き嫌いが多かった。
なので、小学校のころ、給食は残さず食べようなどとのたまう先生だと、
とてもつらい思いをした。

小学校2年の時の担任は、ちょっと頭がイカレタ女の若い先生だった。
給食の時間に、トマトの煮込み料理みたいなものが出た。
当時の私にとって、それは、とても食べられるものではなかった。

とうぜん食べません。
でも、残すことは許されません。
給食の時間がおわり、掃除の時間になり、帰りのホームルームの時間になり
その間、私はずっとそのえたいのしれないトマト煮込みとにらめっこです。

最後には、そのイカレタ女教師は、その料理かなんだかしらない液体か固体かわからんものを
ビニール袋につめて、「家で食べるように」と私に言いました。

それ以来、私は、絶対にトマトは食べないとこころに誓っていました。

そのトマトを今日食べてみました。
おいしくないですね。やっぱり。
でも、食べられないほどまずくもない。

ひとつ成長したかな。

台風2号、すごく怖いんですけど

次男が産まれて奥さんが入院してから、
長女、長男は奥さんの実家にいます。
なので、私がひとりで家にいます。

で、この台風。
めちゃめちゃ風つよいです。
風の音がビュービュー!!!いっております。
窓がガタガタゆれております。
建物の揺れております。
何かが倒れる音が聞こえます。

おっちゃん一人で、不安なんですけど。。。。

はやく去ってくれ。まじで。

沐浴の練習にいきます

3人目の子なので、大丈夫だとは思うのですが、
沐浴の練習をしに病院にいきます。

上の子二人は、私がほとんど風呂に入れています。
クビが座る前の子のオフロは本当に怖いです(笑)

最初のころは、ほんとにビクビクしながら洗ってましたね。
嫁さんも、大丈夫か?おい?!みたいな感じで見てました。

二人目のときは、一人やってるから大丈夫だと思って
なめてました。
結果、完全に忘れてるんですね。
2年もたつとどんな風にやってたか、思い出せません(笑)
振り出しに戻る感じです。

なので、今回は前回の反省をいかして、
病院で一度、レクチャーをうけようということになったわけです。

しっかり学んでこようと思います。

2011年5月27日金曜日

生後3日の次男坊をだっこしてきました。

昨日は私が病院にいったときには、ずっと寝ていたので
だっこできなかったのですが、
今日は、おきていたので、だっこしてきました。

やっぱ軽いですね。
さすが新生児。

産まれたばっかりですが、もう髪の毛がふさふさです。
耳に髪の毛がかかるくらいです。
坊主あたまの長男坊より長いですね(笑)

なんとなくですが、ちょっとずつかわいくなってる気がします。
皮膚の感じが人間らしくなってきました。


家の掃除をするように申し付けられて帰りました。

1歳8ヶ月のうちの子ども(長男)が話せる言葉

1歳8ヶ月のうちの長男坊が話せる言葉は。

「バーンッ!!」(ピストルを撃つ音)
「ブー」(水)
「こっこっこっ」(だっこ)
「き~~~っ!」(テンションが高いとき)
「パパ」(たまに言ってるように聞こえる)

これくらいですね。
話せる言葉と書きましたが、
実質、話せないと言った方がいいかもしれません。

先日、熱を出して痙攣を起こした時も、
この「言葉がまだ話せない」ってことが、ちょっと問題らしく、
次に痙攣が起きたときは、脳波を調べましょうということになった。

私は医者ではないので、よくわかりませんが、
うちの子は天才になるのではないかと思っています。
かなりてきとうなことを言ってます。

数年前みた「エジソンの母」というドラマに
谷原章介が大絶賛する天才児が登場するんですが、
その子が初めて話したのが3歳の誕生日だった的なことを
言ってたからです。

まぁテレビのドラマで言ってるだけですからね。
どうなのかわかりません。

うちの長男坊の場合、
しゃべりはしませんが。
その分、表情が豊かな気がします。

ほとんどいつもニコニコしていて、
機嫌が悪いときは、
「お腹がすいた」
「眠い」
「うんちが出ない」
これくらいです。
欲望に忠実です。子どもですから^^

こっちが話していることは、理解しているらしく。
ご飯だから、お姉ちゃん呼んできてというと、呼びにいったり。
洗濯もの干すときに手伝ったりもできます。

なので、あまり心配していません。

2011年5月26日木曜日

なんか増えてきたけど、コメントもらえないです。

今月の月間ページビューが2000を越えました。
去年の12月のページビューが12だったことを考えると
ものすごく増えてます。

去年の月間12ページビューのうち
すべてが、自分だったと思います。

アクセス解析なるものをこのブログにもいれているのですが、
検索サイトから訪れる人が75%くらいです。
新規さんとリピータの割合でも75%くらいが新規で、25%がリピーターです。

リピーターがけっこういるのがとてもうれしいです。
ありがとうございます。

こんなサイトですが、これからもよろしくお願いします。
なんだかんだで、続けてると人が来るもんなんだなと思います。

「継続は力なり」です。

たまにツイッターで更新しました~って情報を流すのですが、
それはあまり効果ないみたいです。
はてなブックマークも自分のしかついてないですね。

ブログやっていておもしろいなと思うのは、
アクセス解析いれてみると、なんとなくみんなが考えてることがわかることです。

こんなちっぽけなブログに
「こども ぐずる」とかで検索して来てる人がいるんですね。
そうとう困ったんでしょうね。
そうそう探してるんだとおもいますよ。
「ぐずる」「泣く」がけっこうあるんですよね。

みんな苦労してるんだね~
それがわかっただけでもよかったです。

今日、沖縄県浦添市で蛍を見ました。

家まで歩いて帰る途中に蛍を見ました。
15匹くらい見たと思います。

蛍をみるなんて何年ぶりだろう。
沖縄では初めて見ました。

今度、子どもをつれて行こうと思います。

AKB48のファンが880万円分CDを買った話

痛いニュース(ノ∀`) : AKB48投票券付きCDを5500枚(880万円)買ったオタクが話題に - ライブドアブログ
あるファンは、一人で5500枚も購入したとダンボールから取り出して山積みにし記念撮影
した写真をミクシィ上にアップしている。通常版で定価1600円のために、880万円となる。

なかなかできる事ではない。
880万円もの大金を同じCDにつぎ込めるひとはそうはいない。

クレイジーだとは思うが、うらやましくもある。
そんだけ金もってるわけだしね。

使い方を間違ってる感もあるけども、
レクサス買うより、こっち買った方がましってことで、
価値観が普通の人と違うってだけ。

ゲームやる時間を勉強しておけばとか、
あの情熱をべつのことに傾ければとか
いろいろ考えたりするんですが、
意味ないです。

だって、ゲームがおもしろいからゲームするわけで、
他におもしろいことがあればそれやってますよ。

人それぞれで、いろんな価値観があるから楽しいんです。

この人、この大量のCDでなんかおもしろいことやってくれないかな。

毛を剃るともっと毛深くなるってほんとか? その5

最初に剃ったのが3月なので、
2ヶ月以上たったことになる。

毛深くなったような感じはまったくない。

そこで、2週間くらいまえに、別の場所もそってみた。
上腕部の肩からちょと下くらいの場所です。

2週間くらい前に剃ったんですが、
未だに生えてきてないよ・・・・・・

ツルツルでさわってて、のっぺりしてて気持ち悪い・・・・

なんだかんだで、毛深くなった感じは全くないです。

次はすね毛でも剃るかな。

2011年5月25日水曜日

3100グラムちょっとで産まれてきました。

今朝、次男坊が産まれました。
検診のときには3400グラムと言われていましたが、
産まれて見ると3100グラムちょっとでした。

無事産まれてほっとしています。

今回は分娩室で誕生の瞬間に立ち会うつもりでしたが、
「ちょっと検査するから、旦那さんは出てて。産まれるとき呼ぶから」
と言われて、外で待っていました。

すると中から泣き声がするじゃぁありませんか。

奥さん曰く、「ちょっといきんだら産まれちゃった」だそうです。
いきんだ回数は1回だそうです。
一撃です。極真です。

さすがに3人目といったところでしょうか。

産まれてから分娩室に入ったのですが、
なかなかの血の量ですね。
あれは、みたら私、気絶するかもです。
女の人はすごいなぁと、つくづく思います。
母は偉大ですよ。まったく。

なんにしても無事産まれて、よかった、よかった。
ほっとしました。

陣痛がはじまった、らしい。

陣痛がはじまった、らしいので、
これから病院に行こう。

とりあえず、行ってもなんもできないんだけども。
やっぱり心配だもんね。

無事に産まれてくれよん。

2011年5月24日火曜日

すでに3400グラムあるらしい

うちの奥さんは、現在臨月。
我が家の3人目の子どもがおなかの中にいます。

6月3日が予定日なのですが、
もうずでに3400グラムあるらしいです。

子宮も2cmくらいひらいているらしく
今晩から入院になりました。

早ければ、今日、明日にも産まれそうです。


3人目の出産ともなると、だいぶ余裕が出てくるみたいで、
もう1週間もまえから、生んだ後の入院中に飲む水のことを心配してました。

出産に対する不安よりも、部屋で飲む水の方が重要みたいです。
女性ってすごいです。

それに伴って、長女、長男は、奥さんの実家に泊まることになりました。
今、我が家はとても静かです。

なんかさみしいな。

2011年5月23日月曜日

結局のところ、突発性発疹ではなかったみたい

水曜日に高熱で痙攣した長男坊ですが、
今日までたっても、ぶつぶつが出てないです。

病院でみてもらったところ
突発性発疹ではなさそうとのこと。

で、なんの病気?
それは、わからないそうです。

なんですか。それ
まじか

次、痙攣したら、病院に連れて行って、
今回のことを話してください、だそうです。

てんかんかもだそうです。
次痙攣したら、、脳波の測定をしたほうがよいそうです。

突発性発疹、長男がずっと不機嫌、

水曜日の夜に熱を出してから、
今朝が月曜日だから、5日目になる。

今朝も不機嫌。
昨晩はちょっと熱が下がった感じがあったが、
まだ、ぶつぶつが出ていないので、まだまだ、熱が下がらないのか?

髄液の検査で、髄液を抜いたせいなのか、
たって歩くのがつらいみたいで、ずっとハイハイしている。

私は、盲腸の手術で脊髄麻酔を打ったことがある。
脊髄麻酔を打つと、髄液がすこし漏れるので、1週間くらい
脳をまもるためも髄液がすこし減るので、
立っている状態だと、頭が痛いという状況が1週間つづいたことがあります。

なので、うちの子も髄液抜いたんで、頭痛いんだろうなぁ
と思うとかわいそうになりますね。

まだ、熱がさがらないし、発疹でないし、ほんとに突発性発疹なんだろうか?

昨日のあかん嫁はそんなにあかんくなかった

昨日のあかん嫁は、
・元レディースの総長
・毎晩3時間ライブする嫁
の2つだった。

元総長の嫁さんは怖かったけども、
あれはわざと旦那が怒らせている部分もあったように思う。

しかし、餃子120個は作りすぎだろ
小学生の子どもを含めた3人で120個って・・・・

大食い選手権か。。。。


毎晩3時間ライブする嫁さんはおもしろかった。
毎晩あんなにのりのりだったら、旦那さんは疲れるだろうな。

んでも本人があんなに楽しそうなのでゆるしてあげたら
どうだろうかとも思う。

子どもができたら、ああいう風にはいかないので、
いまのうちに楽しんだらいいのでは?と思う。


あれくらいで「あかん」とかいってたらダメだろ、
最初に出てきたあかん嫁を超える人が見てみたいな。

2011年5月19日木曜日

モノレールに乗った話

先週の土曜日にモノレールに乗った。
私と3歳11ヶ月の長女と1歳8ヶ月長男の3人でモノレールに乗った。

行きのモノレールは最前列の座席に座って、運転手気分。
長女も長男もご機嫌。
お行儀もよく、私はうれしいの。

帰りは、途中の駅で降りて、ちょっと歩くことにした。
県庁前駅で降りて、国際どおりを歩いて、牧志駅まであるくことにした。

1歳がそんなに歩くわけがないのですが、
このときは、いけるんじゃないかな~
とか思ってたんですね。

最初は、二人とも、ニコニコあるいてて、
観光客にも手ふったりしてましたね。
お店の人にもニコニコしてました。
なかなかあいきょうがあるんです。うちのこ

しかし、限界を超えるをふたりとも、まったく歩きません。

全くです。

しょうがないので、ふたりともだっこしました。
すごく重い。
ほんとうに重い。

最初からちょっと考えて歩けばよかった。

長男が突発性発疹にかかったらしい

昨日の夜から高熱が出て、座薬をいれてみたけれども
深夜の1時くらいに、痙攣を起こしたらしい。

それから、ちょっと様子を見ようということで
寝てたんですが、4時くらいにまたも痙攣。

最初の痙攣は私は見てなかったのですが、
2回目の痙攣を見て、びびってしまったので、
すぐさま夜間の救急につれていきました。

なんやかんや、見てもらって、
熱による痙攣でしょうとのこと
原因はかぜかなぁ。と

念のため、10時くらいまで、病院で様子みましょうということで
10時まで待機。

10時ちょいすぎ、3回目の痙攣。

髄膜炎の可能性もあるというので、
髄液を抜いて検査。MRもおこなった。

検査したけっか、髄膜炎でないので、
おそらく、突発性発疹だろうとのこと。

しばらくは熱が出続けるけど、
そんなに元気なら問題ない。とのこと

とりあえずは、
3日くらい高熱が続くけど、あんまりびびらないでね
ということらしい。







痙攣の様子はちゃんと見ておきましょう。

目をつむっているか、あいてるか。
手はどこにあったか。
時間はどれくらいか。


2011年5月18日水曜日

うちの奥さんに昨夜、陣痛がきた

うちの奥さんは現在3人目を妊娠中で、
6月3日が予定日です。

まだ予定日までは2週間くらいあるのですが、
胎児の大きさはすでに3000グラムくらいあり、十分に大きくなっているみたいです。

私の勝手な予想では、予定日より早く産まれるよと
妊娠初期から言っていたわけです。

そんな中、昨日の夜のことですが、
うちの奥さんが、お腹がびみょーに痛い。これは陣痛かもしれない
時間の間隔が15分だと言うのです。

それから2時間くらいの間、本当の陣痛かどうか確かめようということで
時計とにらめっこしながら、痛みの間隔をはかっていました。

そのうち、私と子どもたちは寝てしまいました。

朝、おきて見ると、
パソコンでネットやってる奥さんがいました。

「あれは陣痛じゃなかったね」

うん、見ればわかる。

2011年5月17日火曜日

育児で楽しい出来事ベスト1、イラっとすることベスト1

育児で楽しい出来事ベスト1

これは、なんといっても、子どもの思いがけない行動が、おもしろいことです。
発言もそうですが、大人のおもいもしないことをやってくれるのが
とても楽しいです。

先日、イオンの靴下売り場で、
「2がいっぱいだね!!」とまぁでかい声で感動しているわけです。
2?? なにが?

靴下のハンガー?が2に見えたみたいです。
確かに2に見えます。
そんなとこに食いつくか?と
そんな驚くのか?と

前にも書きましたが、
てのひらを見て、「て」があるって感動してたのも
おもしろかったです。

んで、
イラっとすることベスト1。
これは、なんといっても、子どもの思いがけない行動です。

こないだは、ペットボトルの麦茶の中に
クレヨンが入ってました。

意味がわかりません。

なんのつもりだ。

まぁ、イラっとするのは、やっぱり「いうことを聞かない」ってことかな
でも、これはしょうがないから、あきらめましょう。
いうことを聞かないのが、子どもですから。

31歳の彼が仕事を辞めてミュージシャンになると言い出しました→結婚する前でよかったね。

31歳の彼が仕事を辞めてミュージシャンになると言い出しました : 恋愛・結婚・離婚 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
彼は国立大の薬学部を修士課程まで出てから病院薬剤師になりました。
彼の父親は亡くなっていて、彼が収入から一番下の妹の学費と生活費の一部を送金していました。聞いた所毎月の収入の三分の一を越えるぐらいの結構な額でした。
その妹もこの春に大学を卒業して就職して、やっと結婚に向けて貯金が出来るようになると私は期待していたのですが……。
この彼、超かっこいい。
30歳超えて、音楽やろうなんて、なかなかできないし。
貧乏には慣れてるからとか、お金にこだわらない所とかもかっこいい。

でも、これ独身だからだよね。
生活費は結婚して子どもできたら、ちゃんと生活費は稼がないといけないよ。

国民の生活が第一とか、言ってた政党があるけど、
ほんと生活が第一です。

生活とは衣食住です。
食えなきゃ話にならないし。
住む場所がないとか、ありえないし。
着る服はないと寒いし。

最低限でいいんだけどね。

見得ははらなくていいけど、
お腹すいてひもじいとか、ほんとつらいからねぇ。
寒いとか、もっと辛いねぇ。

あったかくて、満腹で、ネット繋がって、お風呂に入れて、トイレは水洗で、コーラが飲めて。

こんな感じかなぁ。

短所を修正するより、長所を伸ばした方が良い話

武田邦彦 (中部大学): ああ、なぜ気づかなかったのだろう! {芋ずる式}
これを私は「芋ずる方式」と呼んだ。組織でも「悪い部分」を治そうとせず、「良い部分を伸ばす」ことによって、その組織全体がズルズルと良い方向に引きずられ、悪いところが減ってくるのだ。
ほんまでっかTVでおなじみの武田先生の言ってることなんで、あれなんですが。。。
良いところを伸ばすと、そのぶんだけ、器が大きくなる気がします。
逆に、悪いところを修正すると、その分だけ、器が小さくなる気がします。
ただの個人的な感想。

仮に、いろんな人の欠点をどんどん修正していくと、
それは、みんなが、同じような人間になってしまうということで、
なんか、つまらんじゃないのかと思うわけです。

それよりも、多少のことは、気にせずに自分のいいところをそのまま伸ばしていけば
なかなか面白い人が増えていくんじゃないかと思うわけです。


面白ければよいのか?
なにが目的なんでしょうね、教育とか、育児とかって。
社会に貢献するとか云々かんぬんありますが、
なにより、本人が楽しくないといかんだろと。

で、やっぱり、褒められてる方が楽しいよね。

2011年5月16日月曜日

あかん警察 あかん嫁はおもしろい

昨日は、あかん嫁をやっていた。

世の中には、大変な奥さんがいるもんだと。。。

うちの奥さんが「あかん嫁」を見た感想は
旦那さんが悪い
だそうです。

どちらか一方だけせいで、なかなかああいう風にはならないと思うので
お互いわるいんでしょう。
ってのが、うちの奥さんの意見みたいです。

私の感想は、
ただ、ただ、面白いです。
世の旦那さん、がんばれ。

私も油断するとあんな感じでやられるんかいね。

2011年5月12日木曜日

ほとんど同じだもんな

政府、育児施設はこども園に統一 新子育て施策で
政府は11日、2013年度導入を予定している新子育て施策「子ども・子育て新システム」で、新たに創設を目指す幼稚園と保育所の一体化施設だけでなく、幼稚園や保育所についても、新システムに基づく財政支援を受ける施設は法的に「こども園」(仮称)に統一する方針を明らかにした。
名前も統一するみたいですね、やってることがそんなにかわらなかったからいいんじゃないでしょうか?
いままで幼稚園と保育園が別れていたのが不思議なくらいです。
これだからお役所仕事は。。。。って感じの典型的なやつでした。

これからは「こども園」って呼び方になるんですね。

保母さんと幼稚園の先生の免許ってどうなるんですかね。
幼稚園は、教員免許なんですよね。

なんやかんやで、預ける場所がもっと増えればいいんじゃないかと思います。
もっとお気軽に、預けられればいいんじゃないでしょうか?

2011年5月10日火曜日

正直、手作りとかいいです。

kosodate.ch
皮から手作りしてる餃子を「美味しい」の一言も言わずにもくもくと食べる父ちゃんに、
ムカつきます(笑)

私は、お腹がすいたときは、すぐ食べられる方がうれしいです。
私は、ご飯を待たされるのはものすごくストレスです。

私は、皮から作った餃子も、惣菜コーナーの餃子も味はそんなかわらんだろって思ってます。
コストパフォーマンスに優れているという理由以外で、手作りする意味がよくわからん。

まずいのは嫌だけども、腹減った状態で、待たされるのは、ほんと嫌だ。

さくっと作れて、おいしいもんがいいですね。

手作りとかこだわらんでいいよ。おっさんは、そんなん期待してないっす。

カレーは、早めに着手した方がいいですよ。
早めに準備した方が、いい味でますよ。
食べる直前にルー入れるなんて、言語道断。
カレーは普通のがいいです。
いろいろチャレンジしないでください。

カレーが、おいしくないって、本当に最悪。
期待しているだけに、落差がはげしいです。

毎回、同じカレーでいいです。アレンジは別の料理でやってくれ。
カレーはディフェンシブでいいです。

なんだかんだで、一番だ。

先々週くらいに長女が熱をだして以来、
うちの家族全員体調がおもわしくないです。

私ものどが痛かったり、鼻水がとまらなかったり
熱が出たり、頭が痛かったり。

奥さんも子ども達も鼻水、のどの痛みが大変です。

やっぱり健康が一番なんだなと、改めて思いました。
たまに、風邪でもひいてみると、よくわかります。

なので、ちょっと体調不良になってよかったなと思います。

これからもうちょっと体調管理に気を使おうかなと思います。

しかし、ちょっと鼻水がとまらないくらいで、
めちゃめちゃイライラしますね。

頭痛いとなんも考えられないですね。

やっぱ健康が一番だ。

2011年5月8日日曜日

不可能を可能にする男だよね

YouTube - 乙武洋匡さん 始球式

乙武さんをみてると、人間、やるきにになればなんでもできるんだなぁと思ってしまいます。
ここまですごい人もなかなかいないと思います。

「障害は不便だけど、不幸ではない」って乙武さんが言ってました。
なにかと言い訳して、いろんなことを避けてきたけども、
いろいろ挑戦した方が人生おもろいんじゃね?って感じですかね。

この人ほどポジティブには生きられないでしょうけど、
すこしはポジティブな考え方をしていこうと気持ちを新たにしました。

しかし、乙武さんも立派ですが、乙武さんの両親ってどんな親なんでしょうか。
両親の方がすごいかもしれんですね。
親としての鑑です。まったくすごいです。はい。

2011年5月7日土曜日

子どもはどこでも元気だ。病院でもね。

長男が熱を出したので病院にいった。
奥さんが耳鼻科好きなので、内科でいいんじゃねーの?と思いつつ耳鼻科に行った。

子どもに人気?の病院なので、子どもがわんさか居た。
子ども用のおもちゃや本も沢山あった。

そんな中、小学校3年生と1年生くらいの兄弟が、
本を奪い合っていた。
「早く貸して!」「ちょっと待て!」の応酬。
ずっとやりあってます。
お母さんが止めてもまったく聞きません。
元気いっぱいです。
そう、元気いっぱいなのです。

おまえら、どっちが病人なんだよ。

そんな中、うちの子は、水槽の中の熱帯魚に大きな歓声をあげてました。
病院は静かにしましょうね。
無理か。

2011年5月6日金曜日

もっと託児所がないと、仕事も探せんなってこと

今日はハローワークに行った。
ずいぶん待たされた。
私はおっさんで一人だがよいが、前に並んでた人は、
1歳くらいの子どもをつれていた。

1歳だもんで、落ち着きがなくて大変。
ずっと、あっちいったり、こっちいったり。
大変大変。

お母さん、謝りっぱなしですよ。

こういうときに、気楽にちょっとの時間だけ子どもを預けられる場所があればいいなと思うですよね。
買い物とかでも、1、2歳くらいが、いちばんめんどくさい。
気絶させてつれてまわるとかが出来ればいいんですけど、そうもいきませんからね。
安全な子ども用睡眠薬とかもいいかもしれませんが、ないですよね。

なんとかならんもんかな。

2011年5月5日木曜日

3歳11ヶ月の長女がひとりでボートに乗った

近所のショッピングセンターに行った。
子どもの日なので、こども向けのアトラクションをいろいろとやっていた。
その中に、こども用のボートがあった。
けっこうな人数が並んでいたので、20分程度待った。

その間、うちの長女がぐずらなかった。えらいぞ。
途中、何回かの、だっこ、だっこは、まあ許そう。

順番が来て、ボートに乗る長女。
うまく操作できるか心配する私をよそに、
軽快の他の子にボートをぶつける長女。
うまいんだか、下手なんだか。

こっちおいて~って言うと、うまいこと操作してやってくる。
う~ん、三輪車も自分で乗れないのにな。
ゲームで覚えたんかな。

1歳7ヶ月の長男が口に指を突っ込んで「オエッ」ってやる

最近、うちの長男坊が、口に指を突っ込んで、「オエッ」ってやってます。
いつからやり始めたのかわからないですが、
最近よくやってます。

うちの奥さんは、何か引っかかってるのかな?と心配そうです。
ここ1、2週間、ずっと引っかかってるわけないと思うので違うでしょう。

多分、「オエっ」ってなるのが楽しいんじゃないかなと思って思ってます。
そういう風に奥さんに言うと、「バカじゃない?」とのこと
自分の息子にバカとか言わないで(泣)。まったく。

ネットで調べてると、同じことをする子が、少なからずいるみたいです。
自然とやらなくなりそうなので、放っておくことにします。

どこで、こんなへんな遊び覚えたんだか。。。

イルカと犬と人間のしつけ

イルカと犬と人間のしつけの方法が全部同じだった。

1.まず、イルカと犬と人間がよい事をするまで、待つ。

2.イルカと犬と人間が良い事を行ったら、ほめる、エサをあげるなどする。

3.1,2を繰り返す。



イルカの場合の具体例

イルカが期待する動きに近い動きをしたときに、笛を鳴らすなどして、さらにエサの魚を与えるなどする。
そうすることで、だんだん、笛などとイルカの動作が関連付けられていきます。

犬の場合の具体例

犬は、ほめてしつけよう! -まだ間に合う犬のしつけ
飼い主は、犬にとってのリーダーです。
そのリーダーからほめられることは、とてもうれしいことです。
犬にとって、できなかったことを叱られるより、できたことをほめられたほうが、
何倍も早く覚えることができるようです。

2011年5月4日水曜日

超セクシー心理学

奥さんが実家から持って来てたので、読んでみたら、予想に反しておもしろかった。

最後の精子と卵子の話が、ちゃんと物語、ドラマになっていてよかった。
何億分の1もの低い確率で、今、自分が存在すること。
それは、とても奇跡的なことであることがわかる。

自分の奥さんも、子どもも奇跡なんだなぁって話です。

本の名前が「超セクシー心理学」、ふざけた本だろうと思っていたのが
とてもおもしろかったので、なんか得した気分です。

どんな人が書いてるのか調べてたら、
心療内科・ゆうメンタルクリニックの「心理学ステーション」 セクシーに心理学を学べるサイト
マヤ  女王様です。精神科医です。

もはや意味がわからないです。でもいいこと書いてるんだよなぁ。
そして、このサイトのマンガで分かる心療内科・精神科はそんじょそこらのギャグマンがよりおもしろいです。ネットのマンガで声を出して笑うとはおもいませんでした。


超セクシー心理学

超セクシー心理学

育児に失敗したとか言ってるおバカな親が見るべきページ。

子育てにおける最大の失敗は自殺である|ママの気持ち☆子育てブログ
たとえば、援助交際に走っても、登校拒否になっても、万引き常習犯になっても、生きている限り、やり直すチャンスがある。親にも子供にも、両方に。
でも、死んでしまったら、もうどうすることもできないから。
子供に詫びることも、話し合うことも、共にやり直すことも、何一つ。
なんだかんだで、これが正解ですね。
生きてなきゃ話になりません。
いきてるだけでまるもうけです。

人間万事、塞翁が馬って言葉があるように、
人生なんて、良い事と悪い事がいつやってくるかわからないです。

よい子に育てなきゃとか、ちゃんと自立させようとか、マナーとか礼儀とか、
勉強とかスポーツとか。
よくばったらきりがない。

2011年5月3日火曜日

真っ赤なハートは月光に冴える一輪の花。

うちの長女はプリキュアが大好きです。
ついでに、長男と長男の父親もけっこう好きなので、よく見てます。

うちの奥さんは、プリキュアとセーラームーンの違いすらわかってません。
フレッシュプリキュアとハートキャッチプリキュアと、スイートプリキュアの違いが
わからないのではなく、プリキュアとセーラームーンの区別がいまいち
わかってないのです。

いまだに、平成初期のアニメで止まってます。
時代の流れについてきてないです。

そんな、うちの奥さんはおいといて、
3人で、プリキュアをみているわけです。

うちの娘は、ハートキャッチプリキュアのキュアムーンライトと、
フレッシュプリキュアのキュアパッションが好きみたいです。
たぶん、おねえさん的なキャラが好きなのでしょう。


そんなプリキュアですが、スイートプリキュアのエンディングの振り付けを
前田健(マエケン)がやっています。
以前、アヤヤのものまねやってたマエケンです。

振り付け師だったんですね、知らなかったです。
エンディングのアニメはモーションキャプチャで作っているので、
マエケンが踊ってるのかなとおもったら、
ちゃんとダンサーが踊っているとのことです。
安心してください。

ちなみにですが、プリキュアの戦闘シーンってドラゴンボールや、
ガンダムより迫力があるんじゃないかなと思います。

2011年5月2日月曜日

空のミルク瓶では、釣られもしない

うちの長男は1歳7ヶ月ですが、いまだにミルクを飲みます。
ミルクといっても哺乳瓶に牛乳を入れて暖めるだけです。

昨夜、長男があまりに泣いているので、
「ミルクじゃないの?」と奥さんにいうと

空のミルク瓶を吸わせてみて、
「吸わないから、違うんじゃない?」

とりあえず、ミルクを作って飲ませてみると
グビグビグビグビグビグビ。
すごい勢いで、飲むわ、飲むわ。

ミルク瓶が空というのが、すぐわかるので、吸いもしないのです。

1歳7ヶ月をあなどるな?ってことかいな。

てか、そんなのわかるなら、
早く話すようになって、しゃべって教えてくれ。

てか、ミルク、もういいんじゃないのか?

2011年5月1日日曜日

長男の1歳6ヶ月健診で発覚した恐るべき事実

長男の1歳6ヶ月健診での話。

身長と体重を計ります。他の子もそうなのですが、
1歳6ヶ月の子どもは、ものすごく嫌がります。
10人中8人くらいは、泣くんじゃないんでしょうか?

うちの子もものすごく嫌がりました、
会場全体に響き渡るほどに泣き叫びました。

しょうがないので、私がだっこして一緒に体重計にのりました。
90.4kg

私だけ載ってみます。
78.0kg !?

まじっすか?!
結婚した当初は70kgくらいだったので8kg増です。
8kg増って、、、、、

やヴぁいぞ、このままじゃ。

タバコをやめたからなのか?
30歳すぎたからなのか?

私は中学生のころは、「やせすぎ」だったのに。

2011年4月30日土曜日

てだよ、てだよ、て~~だってば

うちの3歳の長女が、私に手を見せながら、

「ねー見て、見て、手!」

私「そうだね、手だね」

娘「ちがう、手だってば!!」

私「なに?????」

娘「だ~か~ら~、手があるでしょ!?」


私「あるから?????」

娘「も~~~!!、 『て』」

私「おお なるほど!!!」

右手の手のひらの手相が、ひらがなの『て』に似ているってことを発見したみたいです。

たしかに『て』に似てるな。よく見つけた、えらいぞ。

人海戦術による子育て

うちの奥さんは、3人の妹と、1人の弟の姉です。
5人きょうだいのトップに君臨しています。

実家も近いので、うちの子どもたちを奥さんの妹弟がめんどうみる機会は多いです。
大助かりです。

奥さんのお母さんも、5人きょうだい。
弟が4人います。
その弟さんたちが、うちの奥さんたちの面倒をよく見てくれたみたいです。

私が、子育てハッピーアドバイスを読んだ時、知らないことが多くて
新しい気づきがいっぱいありました。勉強になったという感想です。

それに対して、奥さんの感想は、
「当たり前のこと書いてるね」です。

なぜ、こんなに違うのか考えてみると
さっき書いたように、義母にきょうだいが多く、
いろんな人が、子育てに関わっていたからだと思います。


ようするに、サポートが多くないと、子育ては大変だということ。
自分の実家から遠くに住んでる奥さんなんかは、
積極的に自治体がやってる子育て支援に参加した方がいいです。

ひとりじゃ、まず、無理って考えた方がよいっす。



子育てハッピーアドバイス

2011年4月29日金曜日

乳児突然死症候群の3つの原因について調べてみた

長男坊の1歳6ヶ月健診に行ったときに、乳幼児突然死症候群についてのポスターが張ってあった。
乳幼児突然死症候群は1歳未満の乳児の死亡原因の第3位らしいてです

乳幼児突然死症候群を防ぐために、以下に気をつけましょうって書いてました。
  1. 赤ちゃんを寝かせる時は仰向けにしましょう。
  2. 妊娠中や赤ちゃんの周囲で、タバコを吸わないようにしましょう。
  3. なるべく母乳で育てよう

仰向けに寝かせるのは、うつ伏せだと鼻と口が塞がって息が出来なくなるからかなと思うし、
タバコは、あたりまえだと思う。
しかし、最後の母乳というのが、いまいちよくわからない。
ミルクとなにが違うんかいな?と思って、ちょっと調べてみました。

調べてみて、なんとなくわかったのは、赤ちゃんの体温が高くなりすぎると、死んじゃうリスクが高くなるということ。
赤ちゃんは、自分で寝返りうったり、服を脱いだりが出来ないので、熱がこもってしまうみたいです。

ミルクとの関連で言うと、あまりに温かいミルクを飲ませると、その熱が体内にこもってしまい、
赤ちゃんが危険なことになることが、あるようです。母乳であれば、温度が高くなりすぎることがないので
母乳で育てることが進められいるようです。

仰向けで寝かせるのも、熱がこもらないようにする意味もあるようです。

以下のサイトに書いてました。

SIDS予防7ヶ条/久保田産婦人科

(1)室内では、睡眠中の赤ちゃんに、帽子、靴下、足付きロンパース、毛布などの「着せ過ぎ」 に注意しましょう。 「着せ過ぎ」は放熱を妨げ、児を高体温化(うつ熱)にするから危険です。

(2)うつ伏せ寝は、放熱した自分の熱で腹部を温める作用があります。
「着せ過ぎ」 と 「うつぶせ寝」 の組合せは 、“うつ熱” を招き、最も危険です。

(3)睡眠中の赤ちゃんの衣類、シーツ、布団は、吸湿性のよいものが安全です。

(4)ストーブの側、ホットカーペットの上に寝かせるのは危険です。

(5)熱過ぎる人工ミルクは体を内側から温めます。ミルクの温度に注意し、必ず抱いて飲ませましょう。ミルクの成分がSIDSの危険因子ではありません。

(6)児が静かに眠り続ける時は、“着せ過ぎ” ではないかに注意しましょう。

(7)SIDSから赤ちゃんを守るために、「発熱」 と 「うつ熱」 の違いを学習しましょう。

2011年4月28日木曜日

1歳6か月検診でNG出ました

長男坊の1歳6か月検診の話。

意味のある言葉を話さないのが、ちょっと問題みたいです。
2歳になったくらいの時期に、電話で調査されるみたいです。

長男は長女にくらべて、「あー」とか、「うー」とか言い始めるのもかなり遅かったような気がします。
あまりしゃべらないなあ、とは思ってましたが、検査で言われると、ちょっとへこみます。

ちょっと調べてみたんですが
「個人差」「気にしなくてよい」ってことらしいです。



奥さんは、「テレビとかパソコンみせるから、話すのが遅いのでは?」と言っていてます。
0歳の時点て、発語が遅かったので、「テレビは関係ないだろう」と私は言いました。
パソコン嫌いな奥さんは納得してないようです。

子育て川柳

あかん警察という番組で、メガネ川柳というのをやっていた。
作品のレベルがあまりに低いので、おもしろかった。

なので、子育て川柳を考えてみることにする。


・おとうとの おもちゃとっちゃう おねえちゃん

・そのことば だれがおしえた わがむすめ

・パパきらい プリンを食べて パパ大好き


これだとレベルが高すぎなんだよな。。。。

ぐずる子どもはピスタチオだ

「ぐずる子どもはピスタチオだ。」

昨日、ミックスナッツを食べながら思いました。

このピスタチオ、殻が付いてて、ちょっと手間がかかる。だからピスタチオなんだなと。

このピスタチオ、殻が最初から剝かれていたら、私は、食べないだろうと。

殻があるから、おいしいんです。また、食べたくなるんです。


カニといっしょです。食べ物をさらに食べ物でたとえますよ。

カニも殻が最初から剝かれていたら、おいしくないですよ。

殻を剝きながら食べるからおいしいんです。


子どもがぐずるのも同じです。

子どもはぐずるから、子どもなんです。

わかりますか?

ずっと素直な、いい子ちゃんじゃ、おもしろくないんです。きっと。

ハートをつなごう「脱“孤育て”のススメ」

NHKネットクラブ 番組詳細 ハートをつなごう「脱“孤育て”のススメ」(1)
養育放棄・虐待など、子育てにかかわる事件が、なぜ繰り返されるのか。子育ての悩みを臨床の立場から見つめてきた、児童精神科医・佐々木正美さんは、孤立した中での子育て、いわゆる“孤育て”が影響していると指摘する。
もっとたくさんの人がこの番組を見て、子育てはひとりじゃ無理なんだよね~
って認識をもってもらいたいですね。

こどもはちっちゃな怪獣です。モンスターです。

番組に出ていたお母さんは、地域の子育てサークルや、幼稚園に行くことで
気持ちがすくわれるのですが、
いっぱいいっぱいで子育てやってる人は、なかなか回りが見えないもんじゃないかな。

自分が、「孤育て」で育てられた人だったら、なおさら周りにたよる場所があることや
たよっていいんだってことに気がつかないのかもしれません。

ひとりじゃ無理って気づきましょう。
うまくやる必要はない。

2011年4月27日水曜日

1歳6か月検診

長男坊の1歳6ヶ月検診がある。
問診票?が届いた。

チェックシートがあって、
意味のある語が話せるか?とか
言葉の意味がどの程度理解できてるかなとか
十数個のチェック項目があった。

長女の1歳6ヶ月検診のときは、
全部、「できる」の方に○がついていたらしい。

長女の比べると長男坊がちょっと遅れてる感じなるのかな。

でも全然気にしません。
あまりに、小さなことです。


これが、一人目の子だったら、
うちの子大丈夫かしら?って不安になるんだろうな。

子どもの成長もそれぞれだなぁと思います。